Scroll to navigation

LOCALE::PO4A::POD.3PM(1) User Contributed Perl Documentation LOCALE::PO4A::POD.3PM(1)

名前

Locale::Po4a::Pod - PO ファイルと POD データの変換

書式

    use Locale::Po4a::Pod;
    my $parser = Locale::Po4a::Pod->new();
    # 標準入力からPODを読み、STDOUTに書き出します。
    $parser->parse_from_filehandle;
    # file.podからPODを読み、file.txtに書き出します。
    $parser->parse_from_file ('file.pod', 'file.txt');

説明

Locale::Po4a::Pod は、POD フォーマット (Perl のドキュメント用に用意された言語) のドキュメントをほかの [自然] 言語へ翻訳するのを助けるモジュールです。

このモジュールの状態

このモジュールは岩のように安定していると思いますが、/usr/lib/perl5/Tk/MainWindow.pod (とその他のページ。以下参照) には、たった一つ以下のような既知のバグがあります:

  C<" #n">

残念ながら、po4a のバージョンでは、折り返しにより空白で分割されてしまいました。その結果、オリジナルバージョンでは、man に以下を含みます。

 " #n"

私のところでは以下を含みます。

 "" #n""

このロジックにより C<foobar> が "foobar" に書き換えられてしまいます。

(564ページ中、)筆者の手元でこの問題を抱えているページの完全な一覧は以下の通り(なお、折り返す行の選択にも依ります)。

 /usr/lib/perl5/Tk/MainWindow.pod
 /usr/share/perl/5.8.0/overload.pod
 /usr/share/perl/5.8.0/pod/perlapi.pod
 /usr/share/perl/5.8.0/pod/perldelta.pod
 /usr/share/perl/5.8.0/pod/perlfaq5.pod
 /usr/share/perl/5.8.0/pod/perlpod.pod
 /usr/share/perl/5.8.0/pod/perlre.pod
 /usr/share/perl/5.8.0/pod/perlretut.pod

内部構造

Pod::Parser の派生クラスと同様に、Locale::Po4a::Pod は同じメソッドとインターフェースをサポートしています。すべての詳細は Pod::Parser を参照してください。簡単に言うと、"Locale::Po4a::Pod->new()" で新しいパーサを作成し、parse_from_filehandle()parse_from_file() のどちらかを呼び出します。

関連項目

Pod::Parser, Locale::Po4a::Man(3pm), Locale::Po4a::TransTractor(3pm), po4a(7)

著者

 Denis Barbier <barbier@linuxfr.org>
 Martin Quinson (mquinson#debian.org)

訳者

 倉澤 望 <nabetaro@debian.or.jp>
 Debian JP Documentation ML <debian-doc@debian.or.jp>

著作権とライセンス

Copyright © 2002 SPI, Inc.

本プログラムは自由ソフトウェアです。GPL v2.0以降の条項に基づき再頒布と変更を行えます(COPYINGファイルを参照)。

2024-05-30 perl v5.38.2