.\" $Xorg: twm.man,v 1.3 2000/08/17 19:54:08 cpqbld Exp $ .\" Copyright 1993, 1994, 1998 The Open Group .\" Portions copyright 1988 Evans & Sutherland Computer Corporation. .\" Portions copyright 1989 Hewlett-Packard Company .\" .\" All Rights Reserved. .\" .\" The above copyright notice and this permission notice shall be included .\" in all copies or substantial portions of the Software. .\" .\" THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS .\" OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF .\" MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. .\" IN NO EVENT SHALL THE OPEN GROUP BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR .\" OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, .\" ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR .\" OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE. .\" .\" Except as contained in this notice, the name of The Open Group shall .\" not be used in advertising or otherwise to promote the sale, use or .\" other dealings in this Software without prior written authorization .\" from The Open Group. .\" .\" Copyright (c) 1998, 2001 The X Japanese Documentation Project. .\" .\" Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a .\" copy of this software and associated documentation files (the .\" "Software"), to deal in the Software without restriction, including .\" without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, dis- .\" tribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permit .\" persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the fol- .\" lowing conditions: .\" .\" The above copyright notice and this permission notice shall be included .\" in all copies or substantial portions of the Software. .\" .\" THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS .\" OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABIL- .\" ITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT .\" SHALL THE X JAPANESE DOCUMENTATION PROJECT BE LIABLE FOR ANY CLAIM, .\" DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR .\" OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR .\" THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE. .\" .\" Except as contained in this notice, the name of The X Japanese .\" Documentation Project shall not be used in advertising or otherwise to .\" promote the sale, use or other dealings in this Software without prior .\" written authorization from The X Japanese Documentation Project. .\" .\" X Window System is a trademark of The Open Group. .\" .\" Translated Thu Nov 5 23:07:35 JST 1998 .\" by FUJIWARA Teruyoshi .\" Corrected by SAKATA Tomoyuki .\" Updated Thu Oct 18 01:59:12 JST 2001 for XFree86 4.1.0 .\" by FUJIWARA Teruyoshi .\" .\" WORD: transient window 一時ウィンドウ .\" .\" $XFree86: xc/programs/twm/twm.man,v 1.7 2001/01/27 18:21:06 dawes Exp $ .\" .de EX \"Begin example .ne 5 .if n .sp 1 .if t .sp .5 .nf .in +.5i .. .de EE .fi .in -.5i .if n .sp 1 .if t .sp .5 .. .ta .3i .6i .9i 1.2i 1.5i 1.8i .TH TWM 1 "Release 6.5" "X Version 11" .SH 名前 .\"0 twm \- Tab Window Manager for the X Window System twm \- X ウィンドウシステム用のタブウィンドウマネージャ(Tab Window Manager) .SH 書式 \fBtwm \fP[ \fB\-display\fP \fIdpy\fP ] [ \fB\-s\fP ] [ \fB\-f\fP \fIinitfile\fP ] [ \fB\-v\fP ] .SH 説明 .\"0 \fITwm\fP is a window manager for the X Window System. It provides .\"0 titlebars, shaped windows, .\"0 several forms of icon management, user-defined macro functions, .\"0 click-to-type and pointer-driven keyboard focus, and user-specified .\"0 key and pointer button bindings. \fItwm\fP は X ウィンドウシステム用のウィンドウマネージャである。この ウィンドウマネージャは、タイトルバー、非矩形ウィンドウ、複数の方法での アイコン管理、ユーザ定義マクロ関数、キーボードフォーカス変更におけるク リックとポインタ移動の両方のサポート、ユーザ定義のキーとポインタのボタ ンの関連づけ等の機能を持つ。 .PP .\"0 This program is usually started by the user's session manager or .\"0 startup script. When used from \fIxdm(1)\fP or \fIxinit(1)\fP without .\"0 a session manager, \fItwm\fP is frequently executed in the foreground .\"0 as the last client. When run this way, exiting \fItwm\fP causes the .\"0 session to be terminated (i.e., logged out). 通常、このプログラムはセッションマネージャか起動スクリプトによって起動 される。セッションマネージャを使わずに \fIxdm(1)\fP または \fIxinit(1)\fP から起動するときには、\fItwm\fP は最後のクライアントと してフォアグラウンドで実行されることが多い。このように実行した場合、 \fItwm\fP を終了するとセッションは終了する(つまりログアウトとなる)。 .PP .\"0 By default, application windows are surrounded by a ``frame'' with a .\"0 titlebar at the top and a special border around the window. The titlebar .\"0 contains the window's name, a rectangle that is lit when the window is .\"0 receiving keyboard input, and function boxes known as ``titlebuttons'' at .\"0 the left and right edges of the titlebar. デフォルトではアプリケーションのウィンドウは、上部にタイトルバーがあり、 ウィンドウの周りの特別な境界である「フレーム」で囲まれる。タイトルバー には、ウィンドウの名前、キーボードから入力できる時にハイライト状態にな る長方形領域がある。またタイトルバーの右端と左端には「タイトルボタン」 として知られる機能ボタンがある。 .PP .\"0 Pressing pointer Button1 (usually the left-most .\"0 button unless it has been changed with \fIxmodmap\fP) on a .\"0 titlebutton will invoke the function associated with the button. タイトルボタン上でポインタのボタン1(\fIxmodmap\fP を使って変更していな ければ、普通は左端のボタン)を押すと、そのボタンに関連づけられた機能が 呼び出される。 .\"0 In the default interface, windows are iconified by clicking (pressing .\"0 and then immediately releasing) the left titlebutton (which looks .\"0 like a Dot). Conversely, windows are deiconified by clicking in the .\"0 associated icon or entry in the icon manager .\"0 (see description of the variable .\"0 \fBShowIconManager\fP and of the function \fBf.showiconmgr\fP). デフォルトのインタフェースでは、左のタイトルボタン(点のように見えるボ タン)をクリックする(ボタンを押し、すぐ離す)とウィンドウがアイコン化さ れる。 対応するアイコンかアイコンマネージャのエントリをクリックするとアイコ ン化を解除することができる(変数 \fBShowIconManager\fP または関数 \fBf.showiconmgr\fP の説明を参照すること)。 .PP .\"0 Windows are resized by pressing the right titlebutton (which resembles a .\"0 group of nested squares), dragging the pointer over edge that is to be .\"0 moved, and releasing the pointer when the outline of the window is the desired .\"0 size. Similarly, windows are moved by pressing in the title or highlight .\"0 region, dragging a window outline to the new location, and then releasing .\"0 when the outline is in the desired position. Just .\"0 clicking in the title or highlight region raises the window without moving it. 右のタイトルボタン(四角が入れ子になっているもの)を押し、移動させたい辺 を越えてポインタをドラッグし、ウィンドウの外形が望むようになったときに ポインタを離すことにより、ウィンドウのサイズ変更を行うことができる。同 様に、タイトルやハイライト領域を押し、ウィンドウの外形を新しい位置にド ラッグし、外形が望む位置に移動したときに離すことにより、ウィンドウを移 動させることができる。タイトルやハイライト領域を単にクリックすると、ウィ ンドウを移動させずに最前面に出すことができる。 .PP .\"0 When new windows are created, \fItwm\fP will honor any size and location .\"0 information requested by the user (usually through \fI-geometry\fP .\"0 command line argument or resources for the individual applications). 新しいウィンドウを生成する際には、\fItwm\fP はユーザが要求したサイズと 位置の情報を優先して扱う(通常はコマンド行オプション \fI-geometry\fP または個々のアプリケーションのリソースで指定される)。 .\"0 Otherwise, an outline of the window's default size, its titlebar, and lines .\"0 dividing the .\"0 window into a 3x3 grid that track the pointer are displayed. これが指定されていない場合には、ウィンドウのデフォルトの大きさの外形、 タイトルバー、ウィンドウを 3x3 の格子に区切る線が表示される。これはポ インタの動きに従って移動する。 .\"0 Clicking pointer Button1 .\"0 will position the window at the current position and give it the default .\"0 size. Pressing pointer Button2 (usually the middle pointer button) .\"0 and dragging the outline .\"0 will give the window its current position but allow the sides to be resized as .\"0 described above. Clicking pointer Button3 (usually the right pointer button) .\"0 will give the window its current position but attempt to make it long enough .\"0 to touch the bottom the screen. ポインタのボタン1を押すと、ウィンドウが現在の位置にデフォルトの大きさ で配置される。ボタン2(通常は真ん中のボタン)を押して外形をドラッグする と、ウィンドウは現在の位置に配置されるが、前で説明した方法でリサイズす ることができる。ボタン3(通常はポインタの右ボタン)をクリックすると、ウィ ンドウは現在の位置に配置されるが、ウィンドウの高さをスクリーンの最下部 まで届くように変更しようとする。 .SH オプション .\"0 \fITwm\fP accepts the following command line options: \fITwm\fP に対しては、以下のコマンド行オプションが指定できる。 .PP .TP 8 .B \-display \fIdpy\fP .\"0 This option specifies the X server to use. 利用する X サーバを指定する。 .TP 8 .B \-s .\"0 This option indicates that only the default screen (as specified by .\"0 \fB\-display\fP or by the \fBDISPLAY\fP environment variable) should be .\"0 managed. By default, \fItwm\fP will attempt to manage .\"0 all screens on the display. デフォルトのスクリーン(\fB\-display\fP オプションや \fBDISPLAY\fP 環境 変数で指定する)だけを管理することを指定する。デフォルトでは、\fItwm\fP はディスプレイ上の全てのスクリーンを管理しようとする。 .TP 8 .B \-f \fIfilename\fP .\"0 This option specifies the name of the startup file to use. By default, .\"0 \fItwm\fP will look in the user's home directory for files .\"0 named \fI.twmrc.num\fP (where \fInum\fP is a screen number) or \fI.twmrc\fP. 使用する設定ファイルの名前を指定する。デフォルトでは \fItwm\fP はユー ザのホームディレクトリの \fI.twmrc.num\fP (\fInum\fP はスクリーン番号) または \fI.twmrc\fP という名前のファイルを探す。 .TP 8 .B \-v .\"0 This option indicates that \fItwm\fP should print error messages whenever .\"0 an unexpected X Error event is received. This can be useful when debugging .\"0 applications but can be distracting in regular use. \fItwm\fP が予期しない X のエラーイベントを受け取ったとき、必ずエラー メッセージを出力するように指定する。このオプションはアプリケーションの デバッグ時には便利であるが、通常の使用時には邪魔かもしれない。 .\"0 .SH CUSTOMIZATION .SH カスタマイズ .PP .\"0 Much of \fItwm\fP's appearance and behavior can be controlled by providing .\"0 a startup file in one of the following locations (searched in order for .\"0 each screen being managed when \fItwm\fP begins): \fItwm\fP の見栄えと挙動のほとんどは設定ファイルで制御できる。設定ファ イルは以下で挙げる場所のいずれかに置かれる(\fItwm\fP の起動時に管理さ れているスクリーンそれぞれに対して順番に検索される)。 .TP 8 .B "$HOME/.twmrc.\fIscreennumber\fP" .\"0 The \fIscreennumber\fP is a small positive number (e.g. 0, 1, etc.) .\"0 representing the screen number (e.g. the last number in the DISPLAY environment .\"0 variable \fIhost:displaynum.screennum\fP) that would be used to contact that .\"0 screen of the display. This is intended for displays with multiple screens of .\"0 differing visual types. \fIscreennumber\fP はスクリーン番号(環境変数 DISPLAY \fIhost:displaynum.screennum\fP の最後の数)を表す正の小さい数(0,1等)で あり、そのディスプレイのスクリーンと接続するために用いられる。これは異 なるビジュアルタイプの複数のスクリーンを持つディスプレイのためのもので ある。 .TP 8 .B "$HOME/.twmrc" .\"0 This is the usual name for an individual user's startup file. 個別ユーザの設定ファイルの通常の名前である。 .TP 8 .B "/lib/X11/twm/system.twmrc" .\"0 If neither of the preceding files are found, \fItwm\fP will look in this .\"0 file for a .\"0 default configuration. This is often tailored by the site administrator to .\"0 provide convenient menus or familiar bindings for novice users. .\"0 refers to the root of the X11 install tree. 先に挙げたファイルのいずれも見つからない場合、\fItwm\fP はこのファイル を使ってデフォルトの設定を行う。サイト管理者がこのファイルを修正してメ ニューを便利にしたり、初心者に使いやすい操作にすることも多い。 は X11 をインストールしたディレクトリを指す。 .PP .\"0 If no startup files are found, \fItwm\fP will use the built-in defaults .\"0 described above. The only resource used by \fItwm\fP is .\"0 \fIbitmapFilePath\fP for a colon-separated list of directories to search .\"0 when looking for bitmap files (for more information, see the \fIAthena .\"0 Widgets\fP manual and \fIxrdb(1)\fP). 設定ファイルがまったく無い場合には、\fItwm\fP は上述のような組み込みの デフォルトの動作をする。\fItwm\fP が使う唯一のリソースは \fIbitmapFilePath\fP である。これはビットマップファイルを探すときに検 索するディレクトリをコロンで区切って並べたリストである(詳しくは \fIAthena Widgets\fP のマニュアルと \fIxrdb(1)\fP を参照すること)。 .PP .\"0 \fITwm\fP startup files are logically broken up into three types of .\"0 specifications: \fIVariables\fP, \fIBindings\fP, \fIMenus\fP. The .\"0 \fIVariables\fP section must come first and is used to describe the .\"0 fonts, colors, cursors, border widths, icon and window placement, highlighting, .\"0 autoraising, layout of titles, warping, use of the icon manager. \fITwm\fP の設定ファイルの内容は論理的には3つのタイプ指定、すなわち \fI変数\fP、\fI関連づけ\fP、\fIメニュー\fPに分類できる。\fI変数\fP セ クションにはフォント、色、カーソル、境界幅、アイコンとウィンドウの配置、 ハイライト、自動レイズ、タイトルバーのレイアウト、ワープ、アイコンマネー ジャの利用について記述する。このセクションは最初でなければならない。 .\"0 The \fIBindings\fP section usually comes second and is used to specify .\"0 the functions that should be .\"0 to be invoked when keyboard and pointer buttons are pressed in .\"0 windows, icons, titles, and frames. The \fIMenus\fP section gives any .\"0 user-defined menus (containing functions to be invoked or .\"0 commands to be executed). \fI関連づけ\fP セクションは普通は2番目にある。このセクションでは、キー ボードやアイコン、タイトル、フレームの内側でキーボードやボタンが押され たときに呼び出される関数を指定する。\fIメニュー\fP セクションでは、ユー ザ定義のメニューを設定する(呼び出される関数や実行されるコマンドも指定 する)。 .PP .\"0 Variable names and keywords are case-insensitive. Strings must be surrounded .\"0 by double quote characters (e.g. "blue") and are case-sensitive. 変数名やキーワードでは大文字・小文字は区別されない。文字列はダブルクォー ト文字で括らなければならず(例: "blue")、また大文字・小文字は区別される。 .\"0 A pound sign (#) outside .\"0 of a string causes the remainder of the line in which the character appears to .\"0 be treated as a comment. 文字列の外側にポンド記号(#)があると、その行における以降の部分はコメン トとして扱われる。 .\"0 .SH VARIABLES .SH 変数 .PP .\"0 Many of the aspects of \fItwm\fP's user interface are controlled by variables .\"0 that may be set in the user's startup file. Some of the options are .\"0 enabled or disabled simply by the presence of a particular keyword. Other .\"0 options require keywords, numbers, strings, or lists of all of these. \fItwm\fP のユーザインタフェースは、ユーザ各自の設定ファイルを設定するこ とにより、さまざまな点を制御できる。オプションには特定キーワードの有無に よって有効・無効になるものや、キーワード、数値、文字列、ま たはこれらのリストを必要とするものがある。 .PP .\"0 Lists are surrounded by braces and are usually separated by .\"0 whitespace or a newline. For example: リストは中括弧("{}")で括られ、要素は普通、空白文字か改行で区切られる。 以下に例を示す: .EX 0 \fBAutoRaise\fP { "emacs" "XTerm" "Xmh" } .EE .\"0 or または .EX 0 \fBAutoRaise\fP { "emacs" "XTerm" "Xmh" } .EE .\"0 When a variable containing a list of strings representing windows is searched .\"0 (e.g. to determine whether or not to enable autoraise as shown above), a string .\"0 must be an exact, case-sensitive match to .\"0 the window's name (given by the WM_NAME window property), resource name .\"0 or class name (both given by the WM_CLASS window property). The preceding .\"0 example would enable autoraise on windows named ``emacs'' as well as any .\"0 \fIxterm\fP (since they are of class ``XTerm'') or xmh windows .\"0 (which are of class ``Xmh''). ウィンドウを表す文字列のリストを含む変数を調べる場合(例えば、先に述べ た自動レイズの有効・無効を指定する場合)、文字列はウィンドウ名(ウィンド ウの WM_NAME プロパティで与えられる)、リソース名、クラス名(いずれもウィ ンドウの WM_NAME プロパティで与えられる)に対して大文字・小文字も含めて 正確に一致しなければならない。先に挙げた例では、``emacs'' という名前の ウィンドウ、任意の \fIxterm\fP のウィンドウ(クラスが ``XTerm'' だから)、 任意の xmh のウィンドウ(クラスが ``Xmh'' だから)の自動レイズが有効とな る。 .PP .\"0 String arguments that are interpreted as filenames (see the \fBPixmaps\fP, .\"0 \fBCursors\fP, and \fBIconDirectory\fP below) will .\"0 prepend the user's directory .\"0 (specified by the \fBHOME\fP environment variable) if the first character is a .\"0 tilde (~). If, instead, the first character is a colon (:), the name is .\"0 assumed to refer to one of the internal bitmaps that are used to .\"0 create the default titlebars symbols: \fB:xlogo\fP .\"0 or \fB:delete\fP (both refer to the X logo), .\"0 \fB:dot\fP or \fB:iconify\fP (both refer to the dot), .\"0 \fB:resize\fP (the nested squares used by the resize button), .\"0 \fB:menu\fP (a page with lines), .\"0 and \fB:question\fP (the question mark used for non-existent .\"0 bitmap files). ファイル名として解釈される文字列である引き数(後述の \fBPixmaps\fP, \fBCursors\fP, \fBIconDirectory\fP を参照)は、最初の文字がチルダ (~)ならばユーザのディレクトリ(環境変数 \fBHOME\fP で指定される)の後に 追加される。最初の文字がコロン(:)ならば、その名前はデフォルトのタイト ルバーのシンボルを生成するために使われる内部ビットマップのどれかを参照 しているものとして扱われる。利用できるビットマップは \fB:xlogo\fP または \fB:delete\fP (どちらも X のロゴを指す), \fB:dot\fP または \fB:iconify\fP (どちらも点を指す), \fB:resize\fP (リサイズのボタンに使われる入れ子になっている四角形), \fB:menu\fP (線が入ったページ), \fB:question\fP (存在しないビットマップファイルに対して使われる疑 問符)である。 .PP .\"0 The following variables may be specified at the top of a \fItwm\fP startup .\"0 file. Lists of Window name prefix strings are indicated by \fIwin-list\fP. 以下の変数は \fItwm\fP 設定ファイルの先頭で使うことができる。ウィンド ウ名プレフィックス文字列のリストは \fIwin-list\fP で示す。 .\"0 Optional arguments are shown in square brackets: 省略可能な引き数は大括弧("[]")内に示す。 .IP "\fBAutoRaise\fP { \fIwin-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of windows that should automatically be .\"0 raised whenever the pointer enters the window. This action can be .\"0 interactively .\"0 enabled or disabled on individual windows using the function \fBf.autoraise\fP. この変数は、ポインタがウィンドウ内部に入ったときに自動的にレイズされる ウィンドウのリストを指定する。関数 \fBf.autoraise\fP を使ってこの動作 を個別のウィンドウに対して対話的に有効/無効にすることができる。 .IP "\fBAutoRelativeResize\fP" 8 .\"0 This variable indicates that dragging out a window size (either when .\"0 initially sizing the window with pointer Button2 or when resizing it) .\"0 should not wait until the pointer has crossed the window edges. この変数はウィンドウサイズをドラッグで調整するとき(最初にポインタのボ タン2でウィンドウサイズを指定するときや、サイズ変更を行うとき)、ポイン タがウィンドウの端をまたぐのを待たないように指定する。 .\"0 Instead, moving .\"0 the pointer automatically causes the nearest edge or edges to move by the .\"0 same amount. This allows the resizing of windows that extend off .\"0 the edge of the screen. その代わりに、ポインタに最も近い辺(複数のこともある)が、ポインタを動か したのと同じ量だけ自動的に移動する。これにより、スクリーンの端から外に 出るようなウィンドウのサイズ変更が可能になる。 .\"0 If the pointer is .\"0 in the center of the window, or if the resize is begun by pressing a .\"0 titlebutton, \fItwm\fP will still wait for the pointer to cross a window .\"0 edge (to prevent accidents). This option is .\"0 particularly useful for people who like the press-drag-release method of .\"0 sweeping out window sizes. ポインタがウィンドウの中心にある場合、またはサイズ変更がタイトルボタン を押して始められた場合は、\fItwm\fP はポインタが(不慮の事態を避けるた め)ウィンドウの辺をまたぐのを待つ。このオプションは、「ボタンを押す-ド ラッグ-ボタンを離す」という操作でウィンドウを広げるのを好むユーザには 大変便利である。 .IP "\fBBorderColor\fP \fIstring\fP [{ \fIwincolorlist\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the default color of the border to be placed around .\"0 all .\"0 non-iconified windows, and may only be given within a \fBColor\fP, .\"0 \fBGrayscale\fP or .\"0 \fBMonochrome\fP list. The optional \fIwincolorlist\fP specifies a list .\"0 of window and color name pairs for specifying particular border colors for .\"0 different types of windows. For example: この変数は、アイコン化されていない全てのウィンドウを囲むウィンドウ境界 のデフォルトの色を指定する。この変数には \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP いずれかのリストしか指定できない。オプションの \fIwincolorlist\fP は、異なるタイプのウィンドウに対して特定の境界色を 指定するための、ウィンドウと色の組のリストを指定する。 例を以下に示す: .EX 0 \fBBorderColor\fP "gray50" { "XTerm" "red" "xmh" "green" } .EE .\"0 The default is "black". デフォルト値は "black" である。 .IP "\fBBorderTileBackground\fP \fIstring\fP [{ \fIwincolorlist\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the default background color in the gray pattern .\"0 used in unhighlighted borders (only if \fBNoHighlight\fP hasn't been set), .\"0 and may only be given within a \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. The .\"0 optional \fIwincolorlist\fP allows per-window colors to be specified. この変数は、ハイライトされていない時の境界(\fBNoHighlight\fP が設定 されていない時だけ)で使われる灰色のパターンにおけるデフォルトの背景色 を指定する。この変数には \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP のいずれかのリストしか指定できない。オプションの \fIwincolorlist\fP を 使って、ウィンドウごとに色を指定することができる。 .\"0 The default is "white". デフォルト値は "white" である。 .IP "\fBBorderTileForeground\fP \fIstring\fP [{ \fIwincolorlist\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the default foreground color in the gray pattern .\"0 used in unhighlighted borders (only .\"0 if \fBNoHighlight\fP hasn't been set), and may only be given within a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. The optional \fIwincolorlist\fP allows .\"0 per-window colors to be specified. The default is "black". この変数は、ハイライトされていない時の境界(\fBNoHighlight\fP が設定 されていない時だけ)で使われる gray パターンにおけるデフォルトの前景色 を指定する。この変数には \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP のいずれかのリストしか指定できない。オプションの \fIwincolorlist\fP を使って、ウィンドウごとに色を指定することができる。 .IP "\fBBorderWidth\fP \fIpixels\fP" 8 .\"0 This variable specifies the width in pixels of the border surrounding .\"0 all client window frames if \fBClientBorderWidth\fP has not been specified. この変数は \fBClientBorderWidth\fP が指定されていない場合に使われる、 全てのクライアントのフレームの周りの境界の幅をピクセル数で指定する。 .\"0 This value is also used to set the border size of windows created by \fItwm\fP .\"0 (such as the icon manager). The default is 2. この値は \fItwm\fP が作るウィンドウ(アイコンマネージャ等)の境界幅の設 定にも使われる。デフォルト値は2である。 .IP "\fBButtonIndent\fP \fIpixels\fP" 8 .\"0 This variable specifies the amount by which titlebuttons should be .\"0 indented on all sides. Positive values cause the buttons to be smaller than .\"0 the window text and highlight area so that they stand out. Setting this .\"0 and the \fBTitleButtonBorderWidth\fP variables to 0 makes titlebuttons be as .\"0 tall and wide as possible. The default is 1. この変数は、タイトルボタンが両端からインデントされる量を指定する。正の 値を指定すると、ウィンドウのテキストとハイライト領域が目立つようにする ため、ボタンはこれらの領域よりも小さくなる。この変数と \fBTitleButtonBorderWidth\fP の値を 0 にすると、タイトルボタンはできる 限り大きくなる。デフォルト値は1である。 .IP "\fBClientBorderWidth\fP" 8 .\"0 This variable indicates that border width of a window's frame should be set to .\"0 the initial border width of the window, rather than to the value of .\"0 \fBBorderWidth\fP. この変数はウィンドウのフレームの境界幅に \fBBorderWidth\fP の値ではな く、ウィンドウの初期境界幅を設定するように指定する。 .IP "\fBColor\fP { \fIcolors-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of color assignments to be made if the default .\"0 display is capable of displaying more than simple black and white. The .\"0 \fIcolors-list\fP is made up of the following color variables and their values: この変数は、デフォルトのディスプレイで白黒以外の表示が可能ならば行われ る、色の割り当てのリストを指定する。\fIcolors-list\fP は以下の色変数と その値からなる: .\"0 \fBDefaultBackground\fP, .\"0 \fBDefaultForeground\fP, .\"0 \fBMenuBackground\fP, .\"0 \fBMenuForeground\fP, .\"0 \fBMenuTitleBackground\fP, .\"0 \fBMenuTitleForeground\fP, .\"0 \fBMenuShadowColor\fP, .\"0 \fBPointerForeground\fP, and .\"0 \fBPointerBackground\fP. \fBDefaultBackground\fP, \fBDefaultForeground\fP, \fBMenuBackground\fP, \fBMenuForeground\fP, \fBMenuTitleBackground\fP, \fBMenuTitleForeground\fP, \fBMenuShadowColor\fP, \fBPointerForeground\fP, \fBPointerBackground\fP. .\"0 The following .\"0 color variables may also be given a list of window and color name pairs to .\"0 allow per-window colors to be specified (see \fBBorderColor\fP for details): 以下の色変数においては、ウィンドウと色名の組を与えてウィンドウごとの色 を指定することができる(詳しくは \fBBorderColor\fP を参照)。 .\"0 \fBBorderColor\fP, .\"0 \fBIconManagerHighlight\fP, .\"0 \fBBorderTitleBackground\fP, .\"0 \fBBorderTitleForeground\fP, .\"0 \fBTitleBackground\fP, .\"0 \fBTitleForeground\fP, .\"0 \fBIconBackground\fP, .\"0 \fBIconForeground\fP, .\"0 \fBIconBorderColor\fP, .\"0 \fBIconManagerBackground\fP, and .\"0 \fBIconManagerForeground\fP. \fBBorderColor\fP, \fBIconManagerHighlight\fP, \fBBorderTitleBackground\fP, \fBBorderTitleForeground\fP, \fBTitleBackground\fP, \fBTitleForeground\fP, \fBIconBackground\fP, \fBIconForeground\fP, \fBIconBorderColor\fP, \fBIconManagerBackground\fP, \fBIconManagerForeground\fP. 例を示す: .\"0 For example: .EX 0 \fBColor\fP { MenuBackground "gray50" MenuForeground "blue" BorderColor "red" { "XTerm" "yellow" } TitleForeground "yellow" TitleBackground "blue" } .EE .\"0 All of these color variables may also be specified for the \fBMonochrome\fP .\"0 variable, allowing the same initialization file to be used on both color and .\"0 monochrome displays. これらの色変数の全ては、\fBMonochrome\fP 変数に対しても指定することが でき、カラーディスプレイとモノクロディスプレイで同じ設定ファイルを使う ことができる。 .IP "\fBConstrainedMoveTime\fP \fImilliseconds\fP" 8 .\"0 This variable specifies the length of time between button clicks needed to .\"0 begin .\"0 a constrained move operation. Double clicking within this amount .\"0 of time when invoking \fBf.move\fP will cause the window to be moved only .\"0 in a horizontal or vertical direction. Setting this value to 0 will disable .\"0 constrained moves. The default is 400 milliseconds. この変数は、制約付きの移動操作を始めるために必要なボタンのクリックの時 間間隔を指定する。\fBf.move\fP が呼び出された時、この時間以内にダブル クリックされれば、ウィンドウは水平または垂直方向にしか動かなくなる。こ の値に0を指定すると、制約付きの移動は無効にされる。デフォルト値は400ミ リ秒である。 .IP "\fBCursors\fP { \fIcursor-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies the glyphs that \fItwm\fP should use for various .\"0 pointer cursors. Each cursor .\"0 may be defined either from the \fBcursor\fP font or from two bitmap files. この変数は、\fItwm\fP が各種ポインタカーソルに使うグリフを指定する。カー ソルはそれぞれ \fBcursor\fP フォントかビットマップファイルで定義できる。 .\"0 Shapes from the \fBcursor\fP font may be specified directly as: \fBcursor\fP フォントから得る形状は、次のようにして直接指定することが できる: .EX 0 \fIcursorname\fP "\fIstring\fP" .EE .\"0 where \fIcursorname\fP is one of the cursor names listed below, and .\"0 \fIstring\fP is the name of a glyph as found in the file .\"0 /include/X11/cursorfont.h (without the ``XC_'' prefix). ここで \fIcursorname\fP は後述するカーソル名の1つであり、\fIstring\fP は/include/X11/cursorfont.h ファイルに記述されているグリフ名で ある(ただしプレフィックス ``XC_'' は取り除く)。 .\"0 If the cursor is to be defined .\"0 from bitmap files, the following syntax is used instead: カーソルフォントがビットマップファイルで定義されている場合には、代わり に次の記法を用いる: .EX 0 \fIcursorname\fP "\fIimage\fP" "\fImask\fP" .EE .\"0 The \fIimage\fP and \fImask\fP strings specify the names of files containing .\"0 the glyph image and mask in \fIbitmap(1)\fP form. 文字列 \fIimage\fP と \fImask\fP は、グリフとマスクのイメージ (\fIbitmap(1)\fP 形式)を持つファイルの名前を示す。 .\"0 The bitmap files are located in the same manner as icon bitmap files. ビットマップファイルはアイコンのビットマップファイルと同じように配置する。 .\"0 The following example shows the default cursor definitions: 以下の例は、デフォルトのカーソル定義を表すものである: .EX 0 \fBCursors\fP { Frame "top_left_arrow" Title "top_left_arrow" Icon "top_left_arrow" IconMgr "top_left_arrow" Move "fleur" Resize "fleur" Menu "sb_left_arrow" Button "hand2" Wait "watch" Select "dot" Destroy "pirate" } .EE .IP "\fBDecorateTransients\fP" 8 .\"0 This variable indicates that transient windows (those containing a .\"0 WM_TRANSIENT_FOR property) should have titlebars. By default, transients .\"0 are not reparented. この変数は、一時ウィンドウ(WM_TRANSIENT_FOR プロパティを持つウィンドウ) がタイトルバーを持つことを指定する。デフォルトでは、一時ウィンドウはリ ペアレントされない。 .IP "\fBDefaultBackground\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the background color to be used for sizing and .\"0 information windows. The default is "white". この変数は、サイズ表示と情報ウィンドウで用いる背景色を指定する。デフォ ルト値は "white" である。 .IP "\fBDefaultForeground\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the foreground color to be used for sizing and .\"0 information windows. The default is "black". この変数は、サイズ表示と情報ウィンドウで用いる前景色を指定する。デフォ ルト値は "black" である。 .IP "\fBDontIconifyByUnmapping\fP { \fIwin-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of windows that should not be iconified by .\"0 simply unmapping the window (as would be the case if \fBIconifyByUnmapping\fP .\"0 had been set). This is frequently used to force some windows to be treated .\"0 as icons while other windows are handled by the icon manager. この変数は、(\fBIconifyByUnmapping\fP が設定されている場合のように) 単にウィンドウをアンマップしただけではアイコン化されないウィンドウのリ ストを指定する。これは、アイコンとして扱いたいウィンドウもアイコンマネー ジャに扱わせたいウィンドウもある場合によく用いられる。 .IP "\fBDontMoveOff\fP" 8 .\"0 This variable indicates that windows should not be allowed to be moved off the .\"0 screen. It can be overridden by the \fBf.forcemove\fP function. この変数はウィンドウのスクリーンの外側への移動をできなくする。この設定 は \fBf.forcemove\fP 関数で上書きできる。 .IP "\fBDontSqueezeTitle\fP [{ \fIwin-list\fP }] " 8 .\"0 This variable indicates that titlebars should not be squeezed to their .\"0 minimum size as described under \fBSqueezeTitle\fP below. この変数は、後述する \fBSqueezeTitle\fP のようにタイトルバーをスクイー ズしてサイズを最小にするという動作を行わないことを示す。 .\"0 If the optional window list is supplied, only those windows will be .\"0 prevented from being squeezed. オプションのウィンドウリストを与えた場合、指定したウィンドウだけがスク イーズされないようになる。 .IP "\fBForceIcons\fP" 8 .\"0 This variable indicates that icon pixmaps specified in the \fBIcons\fP .\"0 variable should override any client-supplied pixmaps. この変数は、\fBIcons\fP 変数で指定したアイコンのピックスマップをクライ アントが持っているピックスマップより優先させることを指定する。 .IP "\fBFramePadding\fP \fIpixels\fP" 8 .\"0 This variable specifies the distance between the titlebar decorations (the .\"0 button and text) and the window frame. The default is 2 pixels. この変数は、タイトルバーのデコレーション(ボタンとテキスト)とウィンドウ の枠の間の距離を指定する。デフォルト値は2ピクセルである。 .IP "\fBGrayscale\fP { \fIcolors\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of color assignments that should be made if .\"0 the screen has a GrayScale default visual. See the description of \fBColors\fP. この変数は、スクリーンのデフォルトのビジュアルが GrayScale の場合に作 る色の割り当てリストを指定する。\fBColors\fPの 説明を参照すること。 .IP "\fBIconBackground\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the background color of icons, and may .\"0 only be specified inside of a \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数はアイコンの背景色を指定する。これは \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. See the \fBBorderColor\fP .\"0 variable for a complete description of the \fIwin-list\fP. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。\fIwin-list\fP の詳しい説 明については \fBBorderColor\fP 変数を参照すること。 .\"0 The default is "white". デフォルト値は "white" である。 .IP "\fBIconBorderColor\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the color of the border used for icon windows, and .\"0 may only be specified inside of a \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数はアイコンのウィンドウの境界に用いる色を指定する。これは \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. See the \fBBorderColor\fP .\"0 variable for a complete description of the \fIwin-list\fP. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。\fIwin-list\fP の詳しい説 明については \fBBorderColor\fP 変数を参照すること。 .\"0 The default is "black". デフォルト値は "black" である。 .IP "\fBIconBorderWidth\fP \fIpixels\fP" 8 .\"0 This variable specifies the width in pixels of the border surrounding .\"0 icon windows. The default is 2. この変数は、アイコンのウィンドウ周りの境界幅をピクセル数で指定する。デ フォルト値は2である。 .IP "\fBIconDirectory\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the directory that should be searched if .\"0 if a bitmap file cannot be found in any of the directories .\"0 in the \fBbitmapFilePath\fP resource. この変数は \fBbitmapFilePath\fP で指定されたどのディレクトリでも見つか らないビットマップファイルを探すディレクトリを指定する。 .IP "\fBIconFont\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the font to be used to display icon names within .\"0 icons. The default is "variable". この変数は、アイコンウィンドウでアイコン名の表示に使うフォントを指定す る。デフォルト値は "variable" である。 .IP "\fBIconForeground\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the foreground color to be used when displaying icons, .\"0 and may only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数はアイコンを表示するときに使う前景色を指定する。これは \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定 できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. See the \fBBorderColor\fP .\"0 variable for a complete description of the \fIwin-list\fP. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。\fIwin-list\fP の詳しい説 明については \fBBorderColor\fP 変数を参照すること。 .\"0 The default is "black". デフォルト値は "black" である。 .IP "\fBIconifyByUnmapping [{ \fIwin-list\fP }]\fP" 8 .\"0 This variable indicates that windows should be iconified by being unmapped .\"0 without trying to map any icons. This assumes that the user will .\"0 remap the window through the icon manager, the \fBf.warpto\fP function, or .\"0 the \fITwmWindows\fP menu. この変数は、アイコンを割り当てずに、ウィンドウをアンマップすることによっ てアイコン化を行うことを指定する。これは、ユーザがアイコンマネージャや \fBf.warpto\fP 関数、\fITwmWindows\fP メニューを使ってウィンドウを再マッ プすることを想定している。 .\"0 If the optional \fIwin-list\fP is provided, only those windows will be .\"0 iconified by simply unmapping. Windows that have both this and the .\"0 \fBIconManagerDontShow\fP options set may not be accessible if no binding .\"0 to the \fITwmWindows\fP menu is set in the user's startup file. オプションの \fIwin-list\fP が指定された場合は、指定されたウィンドウだ けがアンマップによってアイコン化される。このオプションと \fBIconManagerDontShow\fP オプションの両方が設定されているウィンドウ は、ユーザの設定ファイルで \fITwmWindows\fP に関連づけられていなければ アクセスできなくなってしまう。 .IP "\fBIconManagerBackground\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the background color to use for icon manager entries, .\"0 and may only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数はアイコンマネージャのエントリで使う背景色を指定する。これは \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定 できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. See the \fBBorderColor\fP .\"0 variable for a complete description of the \fIwin-list\fP. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。\fIwin-list\fP の詳しい説 明については \fBBorderColor\fP 変数を参照すること。 .\"0 The default is "white". デフォルト値は "white" である。 .IP "\fBIconManagerDontShow\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable indicates that the icon manager should not display any .\"0 windows. If the optional \fIwin-list\fP is given, only those windows will .\"0 not be displayed. This variable is used to prevent windows that are rarely .\"0 iconified (such as \fIxclock\fP or \fIxload\fP) from taking up space in .\"0 the icon manager. この変数を設定すると、アイコンマネージャはウィンドウを全く表示しない。 オプションの \fIwin-list\fP を指定すると、指定したウィンドウだけが表示 されなくなる。この変数を使うと、滅多にアイコン化しないウィンドウ (\fIxclock\fPや \fIxload\fP等)がアイコンマネージャ上に場所を取るのを避 けることができる。 .IP "\fBIconManagerFont\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the font to be used when displaying icon manager .\"0 entries. The default is "variable". この変数はアイコンマネージャのエントリを表示するときに使うフォントを 指定する。デフォルト値は "variable" である。 .IP "\fBIconManagerForeground\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the foreground color to be used when displaying .\"0 icon manager entries, and may only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数はアイコンマネージャのエントリを表示するときに使う前景色を指 定する。これは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの 内部でしか指定できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. See the \fBBorderColor\fP .\"0 variable for a complete description of the \fIwin-list\fP. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。\fIwin-list\fP の詳しい説 明については \fBBorderColor\fP 変数を参照すること。 .\"0 The default is "black". デフォルト値は "black" である。 .IP "\fBIconManagerGeometry\fP \fIstring\fP [ \fIcolumns\fP ]" 8 .\"0 This variable specifies the geometry of the icon manager window. The .\"0 \fIstring\fP argument is standard geometry specification that indicates .\"0 the initial full size of the icon manager. The icon manager window is .\"0 then broken into \fIcolumns\fP pieces and scaled according to the number .\"0 of entries in the icon manager. Extra entries are wrapped to form .\"0 additional rows. The default number of columns is 1. この変数はアイコンマネージャのウィンドウのジオメトリを指定する。引き数 \fIstring\fP は標準的なジオメトリ指定であり、アイコンマネージャの初期 状態における全体のサイズを指定する。その後、アイコンマネージャのウィン ドウは \fIcolumns\fP 個のカラムに分割され、アイコンマネージャが管理する エントリの数に従って拡大・縮小される。追加のエントリは折り返され、 追加の列となる。デフォルトのカラム数は1である。 .IP "\fBIconManagerHighlight\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the border color to be used when highlighting .\"0 the icon manager entry that currently has the focus, .\"0 and can only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数は、現在フォーカスを持っているアイコンマネージャのエントリを ハイライトさせるときに使う境界の色を指定する。これは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. See the \fBBorderColor\fP .\"0 variable for a complete description of the \fIwin-list\fP. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。\fIwin-list\fP の詳しい説 明については \fBBorderColor\fP 変数を参照すること。 .\"0 The default is "black". デフォルト値は "black" である。 .IP "\fBIconManagers\fP { \fIiconmgr-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of icon managers to create. Each item in the .\"0 \fIiconmgr-list\fP has the following format: この変数は生成するアイコンマネージャのリストを指定する。 \fIiconmgr-list\fP の各アイテムのフォーマットは以下である。 .EX 0 "\fIwinname\fP" ["\fIiconname\fP"] "\fIgeometry\fP" \fIcolumns\fP .EE .\"0 where \fIwinname\fP is the name of the windows that should be put into this .\"0 icon manager, \fIiconname\fP is the name of that icon manager window's icon, .\"0 \fIgeometry\fP is a standard geometry specification, and \fIcolumns\fP is .\"0 the number of columns in this icon manager as described in .\"0 \fBIconManagerGeometry\fP. For example: ここで、\fIwinname\fP はこのアイコンマネージャに入れるウィンドウの名前、 \fIiconname\fP はアイコンマネージャのウィンドウのアイコンの名前、 \fIgeometry\fP は標準のジオメトリ指定、\fIcolumns\fP はこのアイコンマ ネージャにカラム数(\fBIconManagerGeometry\fP で説明)である。以下に例を 示す: .EX 0 \fBIconManagers\fP { "XTerm" "=300x5+800+5" 5 "myhost" "=400x5+100+5" 2 } .EE .\"0 Clients whose name or class is ``XTerm'' will have an entry created .\"0 in the ``XTerm'' icon manager. Clients whose name was ``myhost'' would .\"0 be put into the ``myhost'' icon manager. 名前かクラスが ``XTerm'' であるクライアントは、``XTerm'' というアイコ ンマネージャ内にエントリが生成される。名前が ``myhost'' であるクライ アントは ``myhost'' というアイコンマネージャに入れられる。 .IP "\fBIconManagerShow\fP { \fIwin-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of windows that should appear in the icon .\"0 manager. When used in conjunction with the \fBIconManagerDontShow\fP .\"0 variable, only the windows in this list will be shown in the icon manager. この変数は、アイコンマネージャに表示するウィンドウのリストを指定する。 \fBIconManagerDontShow\fP 変数と組み合わせて用いた場合、このリストに含 まれるウィンドウだけがアイコンマネージャに表示される。 .IP "\fBIconRegion\fP \fIgeomstring\fP \fIvgrav hgrav gridwidth gridheight\fP" .\"0 This variable specifies an area on the root window in which icons are placed .\"0 if no specific icon location is provided by the client. The \fIgeomstring\fP .\"0 is a quoted string containing a standard geometry specification. この変数は、クライアントがアイコンの位置を指定しなかった場合にアイコン を配置するルートウィンドウ上の領域を指定する。\fIgeomstring\fP は、標 準のジオメトリ指定を行うクォートされた文字列である。 .\"0 If more than one .\"0 \fBIconRegion\fP lines are given, .\"0 icons will be put into the succeeding icon regions when the first is full. 複数の \fBIconRegion\fP が与えられた場合、アイコンは最初に指定した領域 から順に埋められていく。 .\"0 The \fIvgrav\fP argument should be either \fBNorth\fP or \fBSouth\fP and .\"0 control and is used to control whether icons are first filled in from the .\"0 top or bottom of the icon region. Similarly, the \fIhgrav\fP argument should .\"0 be either \fBEast\fP or \fBWest\fP and is used to control whether icons should .\"0 be filled in from left from the right. Icons are laid out within the region .\"0 in a grid with cells \fIgridwidth\fP pixels wide and \fIgridheight\fP pixels .\"0 high. 引き数 \fIvgrav\fP は \fBNorth\fP または \fBSouth\fP のどちらかでなけ ればならない。この値を使って、アイコン領域の上部と下部のどちらから配置 していくかを制御する。同様に、\fIhgrav\fP は \fBEast\fP または\fBWest\fP でなければならない引き数で、右辺と左辺のどちらからアイコンを配置してい くかを制御する。アイコンは、アイコン領域内で幅が \fIgridwidth\fP ピク セルで高さが\fIgridheight\fP ピクセルのセルを持つ格子内に配置される。 .IP "\fBIcons\fP { \fIwin-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of window names and the bitmap filenames that .\"0 should be used as their icons. For example: この変数はウィンドウ名と、そのアイコンとして使うビットマップのファイル 名のリストを指定する。以下に例を示す: .EX 0 \fBIcons\fP { "XTerm" "xterm.icon" "xfd" "xfd_icon" } .EE .\"0 Windows that match ``XTerm'' and would not be iconified by unmapping, and .\"0 would try to use .\"0 the icon bitmap in the file ``xterm.icon''. If \fBForceIcons\fP is .\"0 specified, this bitmap will be used even if the client has requested its .\"0 own icon pixmap. ``XTerm'' にマッチし、アンマップによるアイコン化が行われないウィンドウ は、ファイル ``xterm.icon'' が持つビットマップアイコンを使おうとする。 \fBForceIcons\fP が指定されている場合には、クライアントが自分自身のア イコンピックスマップの利用をリクエストしていても、このビットマップが使 われる。 .IP "\fBInterpolateMenuColors\fP" 8 .\"0 This variable indicates that menu entry colors should be interpolated between .\"0 entry specified colors. In the example below: この変数はメニューエントリの色はエントリ固有の色を補間して求めるこ とを指定する。以下に例を示す: .EX 0 \fBMenu\fP "mymenu" { "Title" ("black":"red") f.title "entry1" f.nop "entry2" f.nop "entry3" ("white":"green") f.nop "entry4" f.nop "entry5" ("red":"white") f.nop } .EE .\"0 the foreground colors for ``entry1'' and ``entry2'' will be interpolated .\"0 between black and white, and the background colors between red and green. ``entry1'' と ``entry2'' の前景色は black と white を補間して求められ、 背景色は red と green を補間して求められる。 .\"0 Similarly, the foreground for ``entry4'' will be half-way between white and .\"0 red, and the background will be half-way between green and white. 同様に、``entry4'' の前景色は white と red の中間色になり、背景色は green と white の中間色となる。 .IP "\fBMakeTitle\fP { \fIwin-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of windows on which a titlebar should be placed .\"0 and is used to request titles on specific windows when \fBNoTitle\fP has been .\"0 set. この変数は、ウィンドウ上部にタイトルバーを配置するウィンドウのリストを 指定する。また、\fBNoTitle\fP が設定されているときに、特定ウィンドウ にタイトルを要求するために用いる。 .IP "\fBMaxWindowSize\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies a geometry in which the width and height .\"0 give the maximum size for a given window. This is typically used to .\"0 restrict windows to the size of the screen. The default width is 32767 - .\"0 screen width. The default height is 32767 - screen height. この変数は、与えられたウィンドウの最大サイズを与える幅と高さであるジオ メトリを指定する。通常、これはウィンドウのサイズをスクリーンのサイズに 制限するために使われる。デフォルトの幅は (32767 - スクリーンの幅) であ り、デフォルトの高さは (32767 - スクリーンの高さ) である。 .IP "\fBMenuBackground\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the background color used for menus, .\"0 and can only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP or \fBMonochrome\fP list. The default is "white". この変数はメニューで使う背景色を指定する。これは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。 デフォルト値は "white" である。 .IP "\fBMenuFont\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the font to use when displaying menus. The default .\"0 is "variable". この変数は、メニューの表示に使うフォントを指定する。デフォルト値は "variable" である。 .IP "\fBMenuForeground\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the foreground color used for menus, .\"0 and can only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. The default is "black". この変数はメニューで使う前景色を指定する。これは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。デフォ ルト値は "black" である。 .IP "\fBMenuShadowColor\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the color of the shadow behind pull-down menus .\"0 and can only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. The default is "black". この変数はプルダウンメニューの背後の影の色を指定する。これは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。デフォ ルト値は "black" である。 .IP "\fBMenuTitleBackground\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the background color for \fBf.title\fP entries in .\"0 menus, and .\"0 can only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. The default is "white". この変数は、メニューの \fBf.title\fP エントリの背景色を指定する。こ れは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか 指定できない。デフォルト値は "white" である。 .IP "\fBMenuTitleForeground\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the foreground color for \fBf.title\fP entries in .\"0 menus and .\"0 can only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP or \fBMonochrome\fP list. The default is "black". この変数は、メニューの \fBf.title\fP エントリの前景色を指定する。こ れは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか 指定できない。デフォルト値は "black" である。 .IP "\fBMonochrome\fP { \fIcolors\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of color assignments that should be made if .\"0 the screen has a depth of 1. See the description of \fBColors\fP. この変数は、スクリーンの深さが1の場合に行われる色割り当てのリストを指 定する。\fBColors\fP の説明を参照すること。 .IP "\fBMoveDelta\fP \fIpixels\fP" 8 .\"0 This variable specifies the number of pixels the pointer .\"0 must move before the \fBf.move\fP function starts working. Also .\"0 see the \fBf.deltastop\fP function. The default is zero pixels. この変数は、\fBf.move\fP 関数が動作を始める前にポインタが移動しなけれ ばならないピクセル数を指定する。\fBf.deltastop\fP 関数も参照すること。 デフォルト値は0ピクセルである。 .IP "\fBNoBackingStore\fP" 8 .\"0 This variable indicates that \fItwm\fP's menus should not request backing .\"0 store to minimize repainting of menus. This is typically .\"0 used with servers that can repaint faster than they can handle backing store. この変数は、\fItwm\fP のメニューの再描画をできるだけ少なくするためのバッ キングストアのリクエストをしないことを指定する。これは通常、バッキング ストアの処理よりも再描画の方が早いサーバの場合に用いられる。 .IP "\fBNoCaseSensitive\fP" 8 .\"0 This variable indicates that case should be ignored when sorting icon names .\"0 in an icon manager. This option is typically used with applications that .\"0 capitalize the first letter of their icon name. この変数を設定すると、アイコンマネージャにおいてアイコン名をソートする ときに大文字と小文字の区別は行われない。このオプションは通常、アイコン 名の最初の文字を大文字にするアプリケーションとがあるときに用いる。 .IP "\fBNoDefaults\fP" 8 .\"0 This variable indicates that \fItwm\fP should not supply the default .\"0 titlebuttons and bindings. This option should only be used if the startup .\"0 file contains a completely new set of bindings and definitions. このオプションを指定すると、\fItwm\fP はデフォルトのタイトルボタンと関 連づけを与えない。このオプションは、起動ファイルにおいて完全な関連づけ と定義がなされている場合に限って使うべきである。 .IP "\fBNoGrabServer\fP" 8 .\"0 This variable indicates that \fItwm\fP should not grab the server .\"0 when popping up menus and moving opaque windows. この変数を設定すると、\fItwm\fP はメニューをポップアップさせるときや opaque ウィンドウを移動させるときにサーバをグラブしない。 .IP "\fBNoHighlight\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable indicates that borders should not be highlighted to track the .\"0 location of the pointer. If the optional \fIwin-list\fP is given, highlighting .\"0 will only be disabled for those windows. この変数を設定すると、ポインタの位置を追跡するための境界のハイライトを 行わない。オプションの \fIwin-list\fP を与えると、指定したウィンドウに 対してのみハイライトが無効になる。 .\"0 When the border is highlighted, it will .\"0 be drawn in the current \fBBorderColor\fP. When the border is not .\"0 highlighted, it will be stippled with a gray pattern using the .\"0 current \fBBorderTileForeground\fP and \fBBorderTileBackground\fP colors. 境界がハイライト状態のとき、これは現在の \fBBorderColor\fP で描画され る。境界がハイライト状態でないときは、現在の \fBBorderTileForeground\fP と \fBBorderTileBackground\fP を使って gray パターンでスティプルする。 .IP "\fBNoIconManagers\fP" 8 .\"0 This variable indicates that no icon manager should be created. この変数を設定すると、アイコンマネージャは生成されない。 .IP "\fBNoMenuShadows\fP" 8 .\"0 This variable indicates that menus should not have drop shadows drawn behind .\"0 them. This is typically used with slower servers since it speeds up menu .\"0 drawing at the expense of making the menu slightly harder to read. この変数を設定すると、メニューの背後に影が落ちなくなる。少しメニュー が読みにくくなるだけでメニュー描画の速度が速くなるので、このオプション は通常、遅いサーバの場合に用いられる。 .IP "\fBNoRaiseOnDeiconify\fP" 8 .\"0 This variable indicates that windows that are deiconified should not be .\"0 raised. この変数を設定すると、アイコン化を解除されたウィンドウがレイズされな くなる。 .IP "\fBNoRaiseOnMove\fP" 8 .\"0 This variable indicates that windows should not be raised when moved. This .\"0 is typically used to allow windows to slide underneath each other. この変数を設定すると、ウィンドウを動かすときにレイズを行わない。これ は、相手ウィンドウの下側にある状態でウィンドウを動かしたいときに使われ る。 .IP "\fBNoRaiseOnResize\fP" 8 .\"0 This variable indicates that windows should not be raised when resized. This .\"0 is typically used to allow windows to be resized underneath each other. この変数を設定すると、ウィンドウはサイズ変更時にレイズされない。これ は、相手ウィンドウの下側にある状態でサイズ変更をしたいときに使われる。 .IP "\fBNoRaiseOnWarp\fP" 8 .\"0 This variable indicates that windows should not be raised when the pointer .\"0 is warped into them with the \fBf.warpto\fP function. If this option is set, .\"0 warping to an occluded window may result in the pointer ending up in the .\"0 occluding window instead the desired window (which causes unexpected behavior .\"0 with \fBf.warpring\fP). この変数を設定すると、\fBf.warpto\fP 関数を使ってポインタをウィンドウ に移動させた際にそのウィンドウはレイズされない。このオプションが設定 されていると、他のウィンドウの陰になっているウィンドウへポインタを移 動させようとすると、このウィンドウではなく、これを隠しているウィンドウ にポインタが移動してしまうことがある(これにより \fBf.warpring\fP は予 期しない挙動を示す)。 .IP "\fBNoSaveUnders\fP" 8 .\"0 This variable indicates that menus should not request save-unders to minimize .\"0 window repainting following menu selection. It is typically used with displays .\"0 that can repaint faster than they can handle save-unders. この変数を設定すると、メニュー選択後のウィンドウの再描画を最小限にす るためのセーブアンダー機能を使わなくなる。この設定は、セーブアンダーの 処理よりも再描画の方が速いサーバで用いる。 .IP "\fBNoStackMode\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable indicates that client window requests to change stacking order .\"0 should be ignored. If the optional \fIwin-list\fP is given, only requests on .\"0 those windows will be ignored. This is typically used to prevent applications .\"0 from relentlessly popping themselves to the front of the window stack. この変数を設定すると、クライアントウィンドウのスタック順変更のリクエ ストは無視されるようになる。オプションの \fIwin-list\fP を指定すると、 指定したウィンドウについてのリクエストだけが無視される。この変数は、ア プリケーションが自分自身をウィンドウスタックの前面に絶えずポップアップ するのを防ぐために使われる。 .IP "\fBNoTitle\fP [{ \fIwin-list\fP }] " 8 .\"0 This variable indicates that windows should not have titlebars. If the .\"0 optional \fIwin-list\fP is given, only those windows will not have titlebars. この変数を設定すると、ウィンドウにタイトルバーが付かなくなる。オプション の \fIwin-list\fP を指定すると、指定されたウィンドウだけにタイトルバー が付かなくなる。 .\"0 \fBMakeTitle\fP may be used with this option to force titlebars to be put .\"0 on specific windows. \fBMakeTitle\fP 変数をこのオプションと共に用いて、特定のウィンドウに タイトルバーを付けることができる。 .IP "\fBNoTitleFocus\fP" 8 .\"0 This variable indicates that \fItwm\fP should not set keyboard input focus to .\"0 each window as it is entered. Normally, \fItwm\fP sets the focus .\"0 so that focus and key events from the titlebar and .\"0 icon managers are delivered to the application. If the pointer is moved .\"0 quickly and \fItwm\fP is slow to respond, input can be directed to the old .\"0 window instead of the new. This option is typically .\"0 used to prevent this ``input lag'' and to .\"0 work around bugs in older applications that have problems with focus events. この変数を設定すると、\fItwm\fP はタイトルバーにキーボード入力フォー カスを設定しなくなる。通常は \fItwm\fP は、タイトルバーとアイコンマ ネージャからのフォーカスとキーイベントをアプリケーションに送るように フォーカスを設定する。ポインタが速く動くのに \fItwm\fP の反応が遅い 場合、入力は移動後のウィンドウではなく移動前のウィンドウに送られる。こ のオプションは通常、この「入力のずれ」とフォーカスイベントの扱いに問題 がある古いアプリケーションのバグを避けるために使われる。 .IP "\fBNoTitleHighlight\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable indicates that the highlight area of the titlebar, which is .\"0 used to indicate the window that currently has the input focus, should not .\"0 be displayed. If the optional \fIwin-list\fP is given, only those windows .\"0 will not have highlight areas. This and the \fBSqueezeTitle\fP options .\"0 can be set to substantially reduce the amount of screen space required by .\"0 titlebars. この変数を設定すると、タイトルバーのハイライト領域が表示されなくなる。 (ハイライト領域は現在入力フォーカスを持っているウィンドウを示すために 使われる。)オプションの \fIwin-list\fP を指定すると、指定されたウィン ドウだけがハイライト領域を持たなくなる。このオプションと \fBSqueezeTitle\fP を設定すると、タイトルバーに必要なスクリーン領域 をかなり減らすことができる。 .IP "\fBOpaqueMove\fP" 8 .\"0 This variable indicates that the \fBf.move\fP function should actually move .\"0 the window instead of just an outline so that the user can immediately see .\"0 what the window will look like in the new position. This option is typically .\"0 used on fast displays (particularly if \fBNoGrabServer\fP is set). この変数を設定すると、\fBf.move\fP 関数がウィンドウの外形だけでなく 実際にウィンドウを動かすようになる。これにより、ユーザはウィンドウが新 しい位置でどのように見えるかをすぐに知ることができる。このオプションは 普通は高速なディスプレイで使う(\fBNoGrabServer\fP 変数が設定されてい る場合は特に)。 .IP "\fBPixmaps\fP { \fIpixmaps\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of pixmaps that define the appearance of various .\"0 images. Each entry is a keyword indicating the pixmap to set, followed by a .\"0 string giving the name of the bitmap file. The following pixmaps .\"0 may be specified: この変数は、各種イメージの見た目を定義するピックスマップのリストを指定 する。各エントリは、設定するピックスマップを示すキーワードとビット マップのファイル名の文字列を並べたものである。以下に指定の例を示す: .EX 0 \fBPixmaps\fP { TitleHighlight "gray1" } .EE .\"0 The default for \fITitleHighlight\fP is to use an even stipple pattern. デフォルトでは \fITitleHighlight\fP には「even」スティプルパターンが使 われる。 .IP "\fBPriority\fP \fIpriority\fP" 8 .\"0 This variable sets \fItwm\fP's priority. \fIpriority\fP should be an .\"0 unquoted, signed number (e.g. 999). This variable has an effect only .\"0 if the server supports the SYNC extension. この変数は \fItwm\fP の優先度を設定する。\fIpriority\fP はクォートされ ていない符号付きの数値である(例: 999)。この変数は、サーバが SYNC 拡張 をサポートしている場合のみ有効である。 .IP "\fBRandomPlacement\fP" 8 .\"0 This variable indicates that windows with no specified geometry should .\"0 be placed in a pseudo-random location instead of having the user drag out .\"0 an outline. この変数を設定すると、ジオメトリが指定されていないウィンドウは、ユーザ が外形をドラッグして位置を決めるのではなく、疑似乱数で決めた位置に 配置されるようになる。 .IP "\fBResizeFont\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the font to be used for in the dimensions window when .\"0 resizing windows. The default is "fixed". この変数は、ウィンドウのサイズを変更するときに表示されるサイズ表示の ウィンドウ(dimensions window)で使われるフォントを指定する。 .IP "\fBRestartPreviousState\fP" 8 .\"0 This variable indicates that .\"0 \fItwm\fP should attempt to use the WM_STATE property on client windows .\"0 to tell which windows should be iconified and which should be left visible. この変数を設定すると、\fItwm\fP はアイコン化するウィンドウや可視状態 を保つウィンドウを通知するために、クライアントウィンドウの WM_STATE プロパティを使おうとする。 .\"0 This is typically used to try to regenerate the state that the screen .\"0 was in before the previous window manager was shutdown. このオプションは通常、前のウィンドウマネージャが停止する前のスクリーン の状態を再構築しようとするときに使われる。 .IP "\fBSaveColor\fP { \fIcolors-list\fP }" 8 .\"0 This variable indicates a list of color assignments to be stored as pixel .\"0 values in the root window property _MIT_PRIORITY_COLORS. Clients may elect .\"0 to preserve these values when installing their own colormap. Note that .\"0 use of this mechanism is a way an for application to avoid the "technicolor" .\"0 problem, whereby useful screen objects such as window borders and titlebars .\"0 disappear when a programs custom colors are installed by the window .\"0 manager. この変数はルートウィンドウの _MIT_PRIORITY_COLORS プロパティにピクセル 値として格納される色割り当てのリストを指定する。クライアントは独自のカ ラーマップをインストールする際に、これらの値を保存するかどうか決めるこ とができる。この機構の利用は、アプリケーションが「色化け」問題を避ける ための方法である点に注意すること。この問題は、ウィンドウマネージャがプ ログラムのカスタムカラーをインストールしたときに、ウィンドウの境界やタ イトルバーなどのスクリーンオブジェクトが消えてしまうことである。 .\"0 For example: 変数の設定例を示す: .EX 0 \fBSaveColor\fP { BorderColor TitleBackground TitleForeground "red" "green" "blue" } .EE .\"0 This would place on the root window 3 pixel values for borders and titlebars, .\"0 as well as the three color strings, all taken from the default colormap. この指定を行うと、境界とタイトルバーに対するピクセル値 3 つと色名文字 列に対応するピクセル値 3 つがルートウィンドウに配置される。全てのピク セル値はデフォルトのカラーマップから取得される。 .IP "\fBShowIconManager\fP" 8 .\"0 This variable indicates that the icon manager window should be displayed when .\"0 \fItwm\fP is started. It can always be brought up using the .\"0 \fBf.showiconmgr\fP function. この変数を設定すると、\fItwm\fP の起動時にアイコンマネージャが表示さ れるようになる。\fBf.showiconmgr\fP 関数を使うといつでもアイコンマネー ジャを起動することができる。 .IP "\fBSortIconManager\fP" 8 .\"0 This variable indicates that entries in the icon manager should be .\"0 sorted alphabetically rather than by simply appending new windows to .\"0 the end. この変数を設定すると、アイコンマネージャのエントリは、新しいウィンドウ を単純にエントリの最後に追加するのではなく、アルファベット順にソート するようになる。 .IP "\fBSqueezeTitle\fP [{ \fIsqueeze-list\fP }] " 8 .\"0 This variable indicates that \fItwm\fP should attempt to use the SHAPE .\"0 extension to make titlebars occupy only as much screen space as they need, .\"0 rather than extending all the way across the top of the window. この変数を指定すると、\fItwm\fP は SHAPE 拡張の使用を試み、タイトルバー がウィンドウの上部全体を占めるのではなく、必要なスクリーン領域だけを使 うようになる。 .\"0 The optional \fIsqueeze-list\fP .\"0 may be used to control the location of the squeezed titlebar along the .\"0 top of the window. It contains entries of the form: オプションの \fIsqueeze-list\fP を使って、ウィンドウの上部における縮め られたタイトルバーの位置を制御することができる。指定は以下のような形に なる: .EX 0 "\fIname\fP" \fIjustification\fP \fInum\fP \fIdenom\fP .EE .\"0 where \fIname\fP is a window name, \fIjustification\fP is either \fBleft\fP, .\"0 \fBcenter\fP, or \fBright\fP, and \fInum\fP and \fIdenom\fP .\"0 are numbers specifying a ratio giving the relative position about which .\"0 the titlebar is justified. The ratio is measured from left to right if .\"0 the numerator is positive, and right to left if negative. A denominator .\"0 of 0 indicates that the numerator should be measured in pixels. For .\"0 convenience, the ratio 0/0 is the same as 1/2 for \fBcenter\fP and -1/1 .\"0 for \fBright\fP. For example: ここで、\fIname\fP はウィンドウ名であり、\fIjustification\fP は \fBleft\fP, \fBcenter\fP, \fBright\fP のいずれかである。また、 \fInum\fP と \fIdenom\fP タイトルバーの相対位置を調整するために与える 比を指定する数値である。この比は、分子が正の数のならば左から右に測り、 負の数ならば右から左に測る。分母が0ならば、分子はピクセル単位で数えら れる。記述を容易にするため、比 0/0 は \fBcenter\fP に対しては比1/2 と 同じであり、\fBright\fP に対しては -1/1 と同じである。例を以下に示す: .EX 0 \fBSqueezeTitle\fP { "XTerm" left 0 0 "xterm1" left 1 3 "xterm2" left 2 3 "oclock" center 0 0 "emacs" right 0 0 } .EE .\"0 The \fBDontSqueezeTitle\fP list can be used to turn off squeezing on .\"0 certain titles. \fBDontSqueezeTitle\fP のリストを使うと、特定のウィンドウについて縮小 を無効にすることができる。 .IP "\fBStartIconified\fP [{ \fIwin-list\fP }] " 8 .\"0 This variable indicates that client windows should initially be left as .\"0 icons until explicitly deiconified by the user. If the optional \fIwin-list\fP .\"0 is given, only those windows will be started iconic. This is useful for .\"0 programs that do not support an \fI-iconic\fP command line option or .\"0 resource. この変数を設定すると、クライアントウィンドウは初期状態でアイコン化さ れた状態になり、ユーザによって明示的にアイコン化解除されるまでそのまま である。オプションの \fIwin-list\fP を指定した場合、指定したウィンドウ だけがアイコンの状態で起動される。この変数は、コマンド行オプション やリソースで \fI-iconic\fP をサポートしていないプログラムに対して便利 である。 .IP "\fBTitleBackground\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the background color used in titlebars, .\"0 and may only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数はタイトルバーで使われる背景色を指定する。これは\fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。 .\"0 The default is "white". デフォルト値は "white" である。 .IP "\fBTitleButtonBorderWidth\fP \fIpixels\fP" 8 .\"0 This variable specifies the width in pixels of the border surrounding .\"0 titlebuttons. This is typically set to 0 to allow titlebuttons to take up as .\"0 much space as possible and to not have a border. .\"0 The default is 1. この変数はタイトルボタンの周りの境界の幅をピクセル数で指定する。タイト ルボタンができるだけ広いスペースを確保でき、境界を持たないようにするた め、この変数は普通は 0 に設定される。 デフォルト値は1である。 .IP "\fBTitleFont\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the font to be used for displaying window names in .\"0 titlebars. The default is "variable". この変数は、タイトルバーにおいてウィンドウ名を表示するために使うフォン トを指定する。デフォルト値は "variable" である。 .IP "\fBTitleForeground\fP \fIstring\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable specifies the foreground color used in titlebars, and .\"0 may only be specified inside of a .\"0 \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP or \fBMonochrome\fP list. この変数はタイトルバーの前景色を指定する。これは \fBColor\fP, \fBGrayscale\fP, \fBMonochrome\fP リストの内部でしか指定できない。 .\"0 The optional \fIwin-list\fP is a list of window names and colors so that .\"0 per-window colors may be specified. オプションの \fIwin-list\fP はウィンドウ名と色のリストであり、これを使っ てウィンドウごとの色を指定することができる。 .\"0 The default is "black". デフォルト値は "black" である。 .IP "\fBTitlePadding\fP \fIpixels\fP" 8 .\"0 This variable specifies the distance between the various buttons, text, and .\"0 highlight areas in the titlebar. The default is 8 pixels. この変数は、タイトルバー内での各種ボタン、テキスト、ハイライト領域の間 の距離を指定する。デフォルト値は8ピクセルである。 .IP "\fBUnknownIcon\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies the filename of a bitmap file to be .\"0 used as the default icon. This bitmap will be used as the icon of all .\"0 clients which do not provide an icon bitmap and are not listed .\"0 in the \fBIcons\fP list. この変数は、デフォルトのアイコンとして使われるビットマップファイルのファ イル名を指定する。このビットマップファイルは、アイコンのビットマップを 自分で持っておらず、\fBIcons\fP リストにも含まれていない全てのクライア ントのアイコンとして使われる。 .IP "\fBUsePPosition\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This variable specifies whether or not \fItwm\fP should honor .\"0 program-requested locations (given by the \fBPPosition\fP flag in the .\"0 WM_NORMAL_HINTS property) in the absence of a user-specified position. この変数は、ユーザが位置を指定していない場合に、\fItwm\fP がプログラム が要求した位置(WM_NORMAL_HINTS プロパティの \fBPPosition\fP フラグで与 えられる)を使うかどうか指定する。 .\"0 The argument \fIstring\fP may have one of three values: \fB"off"\fP .\"0 (the default) .\"0 indicating that \fItwm\fP .\"0 should ignore the program-supplied position, .\"0 \fB"on"\fP indicating that the position .\"0 should be used, and .\"0 \fB"non-zero"\fP indicating that the position should used if .\"0 it is other than (0,0). The latter option is for working around a bug in .\"0 older toolkits. 引き数 \fIstring\fP は、以下の3つの値のうちいずれか1つを取る: \fItwm\fP はプログラムが与えた位置を無視することを示す \fB"off"\fP(デフォルト値), この位置を使用することを示す \fB"on"\fP, この位置が (0, 0) 以外ならば使用する \fB"non-zero"\fP. 最後のオプションは、古いツールキットにおけるバグの回避のためのものであ る。 .IP "\fBWarpCursor\fP [{ \fIwin-list\fP }]" 8 .\"0 This variable indicates that the pointer should be warped into windows when .\"0 they are deiconified. If the optional \fIwin-list\fP is given, the pointer .\"0 will only be warped when those windows are deiconified. この変数を指定すると、アイコン化を解除したときにポインタはそのウィンド ウに移動する。オプションの \fIwin-list\fP を指定すると、指定したウィン ドウがアイコン化解除された時に限ってポインタが移動する。 .IP "\fBWindowRing\fP { \fIwin-list\fP }" 8 .\"0 This variable specifies a list of windows along which the \fBf.warpring\fP .\"0 function cycles. この変数は、\fBf.warpring\fP 関数が循環させるウィンドウのリストを指定 する。 .IP "\fBWarpUnmapped\fP" 8 .\"0 This variable indicates that the \fBf.warpto\fP function should deiconify .\"0 any iconified windows it encounters. This is typically used to make a key .\"0 binding that will pop a particular window (such as \fIxmh\fP), no matter .\"0 where it is. The default is for \fBf.warpto\fP to ignore iconified windows. この変数を指定すると、\fBf.warpto\fP はアイコン化されているウィンドウ に出会うと、これをアイコン化解除するようになる。これは通常、特定のウィ ンドウ(\fIxmh\fP 等)がどこにあってもポップアップされるようなキーバイン ドを設定するために使われる。\fBf.warpto\fP はデフォルトの動作では、ア イコン化されているウィンドウは全て無視する。 .IP "\fBXorValue\fP \fInumber\fP" 8 .\"0 This variable specifies the value to use when drawing window outlines for .\"0 moving and resizing. This should be set to a value that will result in a .\"0 variety of .\"0 of distinguishable colors when exclusive-or'ed with the contents of the .\"0 user's typical screen. Setting this variable to 1 often gives nice results .\"0 if adjacent colors in the default colormap are distinct. By default, .\"0 \fItwm\fP will attempt to cause temporary lines to appear at the opposite .\"0 end of the colormap from the graphics. この変数は、移動やサイズ変更に使うウィンドウの外形を描画するときに使う 値を指定する。この変数には、ユーザの一般的なスクリーンと排他的論理和を 取ったときに見分けがつく色になるような値を指定すべきである。デフォルト カラーマップ内で隣接する色がはっきり違っていれば、この変数には1を指定 すると良い結果が得られることが多い。デフォルトでは、\fItwm\fP はテンポ ラリの線を引いて、そのグラフィックス表示から反対の端のカラーマップを得 ようとする。 .IP "\fBZoom\fP [ \fIcount\fP ]" 8 .\"0 This variable indicates that outlines suggesting movement of a window .\"0 to and from its iconified state should be displayed whenever a window is .\"0 iconified or deiconified. The optional \fIcount\fP argument specifies the .\"0 number of outlines to be drawn. The default count is 8. この変数を指定すると、ウィンドウのアイコン化とアイコン化解除の際に、ウィ ンドウの動きを示す外形を表示するようになる。オプションの引き数 \fIcount\fP を指定すると、この数の外形が描画される。デフォルト値は8で ある。 .PP .\"0 The following variables must be set after the fonts have been .\"0 assigned, so it is usually best to put them at the end of the variables .\"0 or beginning of the bindings sections: 以下の変数は、フォントの指定が終わった後で指定しなければならない。従っ て、これらは変数セクションの終わりか関連づけセクションの最初に記述する とよい。 .IP "\fBDefaultFunction\fP \fIfunction\fP" 8 .\"0 This variable specifies the function to be executed when a key or button .\"0 event is received for which no binding is provided. This is typically .\"0 bound to \fBf.nop\fP, \fBf.beep\fP, or a menu containing window operations. この変数は、関連づけが与えられていないキーイベントかボタンイベントを受 け取ったときに実行される関数を指定する。これは通常、\fBf.nop\fP, \fBf.beep\fP, ウィンドウ操作を含むメニュー等に関連づけられる。 .IP "\fBWindowFunction\fP \fIfunction\fP" 8 .\"0 This variable specifies the function to execute when a window is selected .\"0 from the \fBTwmWindows\fP menu. If this variable is not set, the window .\"0 will be deiconified and raised. この変数は、\fBTwmWindows\fP からウィンドウが選択されたときに実行され る関数を指定する。この変数が設定されていなければ、このウィンドウは アイコン化解除され、レイズされる。 .\"0 .SH BINDINGS .SH 関連づけ .PP .\"0 After the desired variables have been set, functions may be attached .\"0 titlebuttons and key and pointer buttons. Titlebuttons may be added .\"0 from the left or right side and appear in the titlebar from left-to-right .\"0 according to the .\"0 order in which they are specified. Key and pointer button .\"0 bindings may be given in any order. 必要な変数を設定した後は、関数をタイトルボタン、キー、ポインタボタン に割り当てる。タイトルボタンはタイトルバーの右端または左端から追加され、 指定した順で左から右にタイトルバーに現れる。キーとポインタボタンの関連 づけは、任意の順で良い。 .PP .\"0 Titlebuttons specifications must include the name of the pixmap to use in .\"0 the button box and the function to be invoked when a pointer button is .\"0 pressed within them: タイトルボタン指定では、ボタンで使うピックスマップの名前と、ボタン上で ポインタボタンが押されたときに呼び出される関数を指定しなければならない。 .EX 0 \fBLeftTitleButton\fP "\fIbitmapname\fP" = \fIfunction\fP .EE .\"0 or または .EX 0 \fBRightTitleButton\fP "\fIbitmapname\fP" = \fIfunction\fP .EE .\"0 The \fIbitmapname\fP may refer to one of the built-in bitmaps .\"0 (which are scaled to match \fBTitleFont\fP) by using the appropriate .\"0 colon-prefixed name described above. \fIbitmapname\fP は、前述のコロンで始まる適切な名前を使って、組み込み ビットマップのいずれか(これは\fBTitleFont\fP にマッチするように拡大・ 縮小される)を指す。 .PP .\"0 Key and pointer button specifications must give the modifiers that must .\"0 be pressed, over which parts of the screen the pointer must be, and what .\"0 function is to be invoked. Keys are given as strings containing the .\"0 appropriate .\"0 keysym name; buttons are given as the keywords \fBButton1\fP-\fBButton5\fP: キーとポインタボタンの指定では、押されなければならないモディファイア、 ポインタがスクリーンのどこになければならないか、どの関数が呼び出される かを指定しなければならない。キーは適切なキーシンボル名を含む文字列とし て指定する。ボタンはキーワード \fBButton1\fP-\fBButton5\fP で指定する。 .EX 0 "FP1" = \fImodlist\fP : \fIcontext\fP : \fIfunction\fP \fBButton1\fP = \fImodlist\fP : \fIcontext\fP : \fIfunction\fP .EE .\"0 The \fImodlist\fP is any combination of the modifier names \fBshift\fP, .\"0 \fBcontrol\fP, \fBlock\fP, \fBmeta\fP, \fBmod1\fP, \fBmod2\fP, \fBmod3\fP, .\"0 \fBmod4\fP, or \fBmod5\fP (which may be abbreviated as .\"0 \fBs\fP, \fBc\fP, \fBl\fP, \fBm\fP, \fBm1\fP, \fBm2\fP, \fBm3\fP, \fBm4\fP, .\"0 \fBm5\fP, respectively) separated by a vertical bar (\(or). \fImodlist\fP は垂直バー(\(or を意味する)で区切りのモディファイア名の 任意の組合せである。モディファイア名は、\fBshift\fP, \fBcontrol\fP, \fBlock\fP, \fBmeta\fP, \fBmod1\fP, \fBmod2\fP, \fBmod3\fP, \fBmod4\fP, \fBmod5\fP である(それぞれは \fBs\fP, \fBc\fP, \fBl\fP, \fBm\fP, \fBm1\fP, \fBm2\fP, \fBm3\fP, \fBm4\fP, \fBm5\fP と省略できる)。 .\"0 Similarly, the \fIcontext\fP is any combination of .\"0 \fBwindow\fP, .\"0 \fBtitle\fP, .\"0 \fBicon\fP, .\"0 \fBroot\fP, .\"0 \fBframe\fP, .\"0 \fBiconmgr\fP, their first letters (\fBiconmgr\fP abbreviation is \fBm\fP), .\"0 or \fBall\fP, .\"0 separated by a vertical bar. The \fIfunction\fP is any of the \fBf.\fP .\"0 keywords described below. For example, the default startup .\"0 file contains the following bindings: 同様に、\fIcontext\fP は垂直バー区切りの \fBwindow\fP, \fBtitle\fP, \fBicon\fP, \fBroot\fP, \fBframe\fP, \fBiconmgr\fP とこれらを最初の文字で省略したもの(\fBiconmgr\fP の省略形は \fBm\fP)の 任意の組合せ、または \fBall\fP である。例として、デフォルトの設定ファイルの関連づけを以下に示す: .EX 0 Button1 = : root : f.menu "TwmWindows" Button1 = m : window | icon : f.function "move-or-lower" Button2 = m : window | icon : f.iconify Button3 = m : window | icon : f.function "move-or-raise" Button1 = : title : f.function "move-or-raise" Button2 = : title : f.raiselower Button1 = : icon : f.function "move-or-iconify" Button2 = : icon : f.iconify Button1 = : iconmgr : f.iconify Button2 = : iconmgr : f.iconify .EE .\"0 A user who wanted to be able to manipulate windows from the keyboard could .\"0 use the following bindings: キーボードを使ったウィンドウ操作を望むユーザは、次のような関連づけを利 用することができる。 .EX 0 "F1" = : all : f.iconify "F2" = : all : f.raiselower "F3" = : all : f.warpring "next" "F4" = : all : f.warpto "xmh" "F5" = : all : f.warpto "emacs" "F6" = : all : f.colormap "next" "F7" = : all : f.colormap "default" "F20" = : all : f.warptoscreen "next" "Left" = m : all : f.backiconmgr "Right" = m | s : all : f.forwiconmgr "Up" = m : all : f.upiconmgr "Down" = m | s : all : f.downiconmgr .EE .\"0 \fITwm\fP provides many more window manipulation primitives than can be .\"0 conveniently stored in a titlebar, menu, or set of key bindings. Although .\"0 a small set of defaults are supplied (unless the \fBNoDefaults\fP is .\"0 specified), most users will want to have their most common operations .\"0 bound to key and button strokes. To do this, \fItwm\fP associates names .\"0 with each of the primitives and provides \fIuser-defined functions\fP for .\"0 building higher level primitives and \fImenus\fP for interactively selecting .\"0 among groups of functions. \fITwm\fP は、タイトルバー、メニュー、キーバインディングの設定に簡単 には収められないくらい多くのウィンドウ操作プリミティブを提供している。 デフォルトでは(\fBNoDefaults\fP を指定しなければ)簡単なセットが与えら れているが、大抵のユーザはキーやボタン操作に基本操作のほとんどを関 連づけたいと考えるだろう。これを行うために、\fItwm\fP は名前を各プリミ ティブに対応させ、高レベルのプリミティブを構築するための\fIユーザ定義 関数\fPと関数を対話的に選択するための\fIメニュー\fPを与える。 .PP .\"0 User-defined functions contain the name by which they are referenced in .\"0 calls to \fBf.function\fP and a list of other functions to execute. For .\"0 example: ユーザ定義関数は、\fBf.function\fPの呼び出しで参照される名前と、実行す る他の関数群のリストからなる。その例を以下に示す: .EX 0 Function "move-or-lower" { f.move f.deltastop f.lower } Function "move-or-raise" { f.move f.deltastop f.raise } Function "move-or-iconify" { f.move f.deltastop f.iconify } Function "restore-colormap" { f.colormap "default" f.lower } .EE .\"0 The function name must be used in \fBf.function\fP exactly as it appears in .\"0 the function specification. \fBf.function\fP で使う名前は、関数定義の際の名前と完全に同じでなけれ ばならない。 .PP .\"0 In the descriptions below, if the function is said to operate on the selected .\"0 window, but is invoked from a root menu, the cursor will be changed to .\"0 the \fBSelect\fP cursor and the next window to receive a button press will .\"0 be chosen: 以下の説明において、選択されたウィンドウを操作するような関数が指定され たが、これがルートメニューから呼び出されている場合、カーソルは \fBSelect\fP カーソルに変更され、ボタンが押されたイベントを次に受け取っ たウィンドウが選択される: .IP "\fB!\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This is an abbreviation for \fBf.exec\fP \fIstring\fP. これは \fBf.exec\fP \fIstring\fP の短縮形である。 .\"OBSOLETE - use a clipboard client .\".IP "\fB^\fP \fIstring\fP" 8 .\"This is an abbreviation for \fBf.cut\fP \fIstring\fP. .IP "\fBf.autoraise\fP" 8 .\"0 This function toggles whether or not the selected window is raised whenever .\"0 entered by the pointer. See the description of the variable \fBAutoRaise\fP. この関数は、選択されたウィンドウにポインタがウィンドウに入ったとき、必 ずレイズされるかどうかをトグルさせる。 .IP "\fBf.backiconmgr\fI" 8 .\"0 This function warps the pointer to the previous column in the .\"0 current icon manager, wrapping back to the previous row if necessary. この関数は、ポインタを現在のアイコンマネージャ内の前のカラムに移動させ、 必要ならば前の行に戻らせる。 .IP "\fBf.beep\fP" 8 .\"0 This function sounds the keyboard bell. この関数はキーボードのベルを鳴らす。 .IP "\fBf.bottomzoom\fP" 8 .\"0 This function is similar to the \fBf.fullzoom\fP function, but .\"0 resizes the window to fill only the bottom half of the screen. この関数は \fBf.fullzoom\fP と似ているが、スクリーンの下半分を占めるよ うにサイズ変更を行う点が異なる。 .IP "\fBf.circledown\fP" 8 .\"0 This function lowers the top-most window that occludes another window. この関数は、他のウィンドウを隠している最も上のウィンドウを下面に移動さ せる。 .IP "\fBf.circleup\fP" 8 .\"0 This function raises the bottom-most window that is occluded by another window. この関数は、他のウィンドウに隠されている最も下のウィンドウを上面に移動 させる。 .IP "\fBf.colormap\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function rotates the colormaps (obtained from the WM_COLORMAP_WINDOWS .\"0 property on the window) that \fItwm\fP will display when the pointer .\"0 is in this window. The argument \fIstring\fP may have one of the following .\"0 values: \fB"next"\fP, \fB"prev"\fP, and \fB"default"\fP. It should be noted .\"0 here that in general, the installed colormap is determined by keyboard focus. この関数は、ポインタがウィンドウ内部にあるときに \fItwm\fP が表示に使 うカラーマップ(そのウィンドウの WM_COLORMAP_WINDOWS プロパティから取得 する)をローテートさせる。引き数 \fIstring\fP は、\fB"next"\fP, \fB"prev"\fP, \fB"default"\fP のいずれかでなければならない。一般にイン ストールされたカラーマップはキーボードフォーカスによって決められる点に 注意すること。 .\"0 A pointer driven keyboard focus will install a private colormap upon entry .\"0 of the window owning the colormap. Using the click to type model, private .\"0 colormaps will not be installed until the user presses a mouse button on .\"0 the target window. ポインタ移動に基づくキーボードフォーカスの場合は、カラーマップを所有し ているウィンドウのエントリ上のプライベートカラーマップがインストール される。クリックに基づくモデルを使っている場合には、ユーザが対象のウィ ンドウ上でマウスボタンをクリックするまではカラーマップはインストールさ れない。 .\"OBSOLETE - should go away and use a clipboard. .\".IP "\fBf.cut\fP \fIstring\fP" 8 .\"This function places the specified \fIstring\fP (followed by a newline .\"character) into the root window property CUT_BUFFER0. .\".IP "\fBf.cutfile\fP" 8 .\"This function reads the file indicated by the contents of the CUT_BUFFER0 .\"window property and replaces the cut buffer. .IP "\fBf.deiconify\fP" 8 .\"0 This function deiconifies the selected window. If the window is not an icon, .\"0 this function does nothing. この関数は、選択されたウィンドウをアイコン化解除する。ウィンドウがアイ コンでなれば、この関数は何もしない。 .IP "\fBf.delete\fP" 8 .\"0 This function sends the WM_DELETE_WINDOW message to the selected window if .\"0 the client application has requested it through the WM_PROTOCOLS window .\"0 property. The application is supposed to respond to the message by removing .\"0 the indicated window. If the window has not requested .\"0 WM_DELETE_WINDOW messages, the keyboard bell will be rung indicating that .\"0 the user should choose an alternative method. Note this is very different .\"0 from f.destroy. The intent here is to delete a single window, not .\"0 necessarily the entire application. クライアントアプリケーションが WM_PROTOCOLS ウィンドウプロパティを使っ て WM_DELETE_WINDOW メッセージをリクエストしていた場合、この関数はその メッセージを選択されたウィンドウに送る。アプリケーションは指定されたウィ ンドウを破棄して、そのメッセージに応答することになっている。ウィンドウ が WM_DELETE_WINDOW メッセージを要求していなければ、別の方法を使うよう にユーザに知らせるためにキーボードベルを鳴らす。この関数は f.destroy とは全く異なる点に注意すること。この関数の目的は単独のウィンドウを破棄 することであり、必ずしもアプリケーション全体の破棄ではない。 .IP "\fBf.deltastop\fP" 8 .\"0 This function allows a user-defined function to be aborted if the pointer has .\"0 been moved more than \fIMoveDelta\fP pixels. See the example definition .\"0 given for \fBFunction "move-or-raise"\fP at the beginning of the section. この関数を使うと、ポインタが \fIMoveDelta\fP ピクセル以上動いていた場 合に、ユーザ定義の関数を止めることができる。このセクションの冒頭で \fBFunction "move-or-raise"\fP として示した定義例を参照すること。 .IP "\fBf.destroy\fP" 8 .\"0 This function instructs the X server to close the display connection of the .\"0 client that created the selected window. This should only be used as a last .\"0 resort for shutting down runaway clients. See also f.delete. この関数は、選択されたウィンドウを生成したクライアントのディスプレイ接続を閉じるこ とを、X サーバに指示する。この関数は動作中のクライアントを終了させる最 後の手段としてのみ用いるべきである。f.delete も参照すること。 .IP "\fBf.downiconmgr\fI" 8 .\"0 This function warps the pointer to the next row in the current icon manger, .\"0 wrapping to the beginning of the next column if necessary. この関数は、ポインタをアイコンマネージャの次の行へ移動させ、必要ならば 次のカラムの先頭へ移動させる。 .IP "\fBf.exec\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function passes the argument \fIstring\fP to /bin/sh for execution. この関数は、引き数 \fIstring\fP を /bin/sh に渡して実行させる。 .\"0 In multiscreen mode, if \fIstring\fP starts a new X client without .\"0 giving a display argument, the client will appear on the screen from .\"0 which this function was invoked. マルチスクリーンモードにおいて、ディスプレイを指定せずに X クライアン トを起動した場合、クライアントは関数が呼び出されたスクリーンに現れる。 .\".IP "\fBf.file\fP \fIstring\fP" 8 .\"This function assumes \fIstring\fP is a file name. This file is read into .\"the window server's cut buffer. .IP "\fBf.focus\fP" 8 .\"0 This function toggles the keyboard focus of the server to the .\"0 selected window, changing the focus rule from pointer-driven if necessary. この関数は、必要ならばフォーカスの規則をポインタ移動に基づくものから変 更し、サーバのキーボードフォーカスを選択されたウィンドウに切替える。 .\"0 If the selected window already was focused, this function executes an .\"0 \fBf.unfocus\fP. 選択されたウィンドウが既にフォーカスされていた場合、この関数は \fBf.unfocus\fP を実行する。 .IP "\fBf.forcemove\fP" 8 .\"0 This function is like \fBf.move\fP except that it ignores the \fBDontMoveOff\fP .\"0 variable. この関数は \fBf.move\fP と同様であるが、\fBDontMoveOff\fP 変数を無視す る点だけが異なる。 .IP "\fBf.forwiconmgr\fI" 8 .\"0 This function warps the pointer to the next column in the current icon .\"0 manager, wrapping to the beginning of the next row if necessary. この関数は、ポインタを現在のアイコンマネージャ内の次のカラムに移動させ、 必要ならばポインタを次の行の先頭に移動させる。 .IP "\fBf.fullzoom\fP" 8 .\"0 This function resizes the selected window to the full size of the display or .\"0 else restores the original size if the window was already zoomed. この関数は選択されたウィンドウのサイズをディスプレイ全体のサイズに変え る。ウィンドウが既にズームされている場合には、この関数はウィンドウのサ イズを元に戻す。 .IP "\fBf.function\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function executes the user-defined function whose name is specified .\"0 by the argument \fIstring\fP. この関数は、引き数 \fIstring\fP で指定した名前を持つユーザ定義関数を実 行する。 .IP "\fBf.hbzoom\fP" 8 .\"0 This function is a synonym for \fBf.bottomzoom\fP. この関数は \fBf.bottomzoom\fP の別名である。 .IP "\fBf.hideiconmgr\fP" 8 .\"0 This function unmaps the current icon manager. この関数は現在のアイコンマネージャをアンマップする。 .IP "\fBf.horizoom\fP" 8 .\"0 This variable is similar to the \fBf.zoom\fP function except that the .\"0 selected window is resized to the full width of the display. この関数は \fBf.zoom\fP と同様であるが、選択されたウィンドウはディスプ レイ全体の幅にサイズ変更される点だけが異なる。 .IP "\fBf.htzoom\fP" 8 .\"0 This function is a synonym for \fBf.topzoom\fP. この関数は \fBf.topzoom\fP の別名である。 .IP "\fBf.hzoom\fP" 8 .\"0 This function is a synonym for \fBf.horizoom\fP. この関数は \fBf.horizoom\fP の別名である。 .IP "\fBf.iconify\fP" 8 .\"0 This function iconifies or deiconifies the selected window or icon, .\"0 respectively. この関数は選択されたウィンドウをアイコン化し、選択されたアイコンをアイ コン化解除する。 .IP "\fBf.identify\fP" 8 .\"0 This function displays a summary of the name and geometry of the .\"0 selected window. If the server supports the SYNC extension, the priority .\"0 of the client owning the window is also displayed. この関数は、選択されたウィンドウの名前とジオメトリの概要を表示する。サー バが SYNC 拡張をサポートしていれば、そのウィンドウを所有しているクライ アントの優先度も表示される。 .\"0 Clicking the pointer or pressing a key in the window .\"0 will dismiss it. このウィンドウは、クリックするかキーを押せば消える。 .IP "\fBf.lefticonmgr\fI" 8 .\"0 This function similar to \fBf.backiconmgr\fP except that wrapping does not .\"0 change rows. この関数は \fBf.backiconmgr\fP と同様であるが、ポインタの移動により行 は変わらない点が異なる。 .IP "\fBf.leftzoom\fP" 8 .\"0 This variable is similar to the \fBf.bottomzoom\fP function but causes .\"0 the selected window is only resized to the left half of the display. この関数は \fBf.bottomzoom\fP と同様であるが、選択されたウィンドウはディ スプレイの左半面を占めるようにサイズ変更される点が異なる。 .IP "\fBf.lower\fP" 8 .\"0 This function lowers the selected window. この関数は選択したウィンドウを下面に移動させる。 .IP "\fBf.menu\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function invokes the menu specified by the argument \fIstring\fP. この関数は、引き数 \fIstring\fP で指定されたメニューを呼び出す。 .\"0 Cascaded menus may be built by nesting calls to \fBf.menu\fP. \fBf.menu\fP の呼び出しを入れ子にすることで、階層メニューを作ることが できる。 .IP "\fBf.move\fP" 8 .\"0 This function drags an outline of the selected window (or the window itself .\"0 if the \fBOpaqueMove\fP variable is set) until the invoking pointer button .\"0 is released. Double clicking within the number of milliseconds given by .\"0 \fBConstrainedMoveTime\fP warps .\"0 the pointer to the center of the window and .\"0 constrains the move to be either horizontal or vertical depending on which .\"0 grid line is crossed. この関数は、この関数を呼び出したポインタボタンが離されるまで、選択され たウィンドウの外形(\fBOpaqueMove\fP 変数が設定されていればウィンドウ そのもの)をドラッグできるようにする。\fBConstrainedMoveTime\fP で与え たミリ秒時間以内にダブルクリックすると、ポインタはウィンドウの中央に移 動し、ポインタが交差した格子線に基づいて動きが垂直方向か水平方向のどち らかに制限される。 .\"0 To abort a move, press another button before releasing the .\"0 first button. 移動を止めるためには、最初に押したボタンを離す前に別のボタンを押すこと。 .IP "\fBf.nexticonmgr\fI" 8 .\"0 This function warps the pointer to the next icon manager containing any windows .\"0 on the current or any succeeding screen. この関数は、現在またはその後の任意のスクリーン上のウィンドウを含む次の アイコンマネージャにポインタを移動させる。 .IP "\fBf.nop\fP" 8 .\"0 This function does nothing and is typically used with the \fBDefaultFunction\fP .\"0 or \fBWindowFunction\fP variables or to introduce blank lines in menus. この関数は何も行わない。この関数は普通、\fBDefaultFunction\fP 変数や \fBWindowFunction\fP 変数に対して用いたり、メニューに空白行を作るため に用いる。 .IP "\fBf.previconmgr\fI" 8 .\"0 This function warps the pointer to the previous icon manager containing any .\"0 windows on the current or preceding screens. この関数は、現在またはその前の任意のスクリーン上のウィンドウを含む次の アイコンマネージャにポインタを移動させる。 .IP "\fBf.priority\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function sets the priority of the client owning the selected window to .\"0 the numeric value of the argument \fIstring\fP, which should be a signed .\"0 integer in double quotes (e.g. "999" ). This function has an effect only .\"0 if the server supports the SYNC extension. この関数は、選択されたウィンドウを所有しているクライアントの優先度を、 引き数 \fIstring\fP の数値に設定する。この引き数は、ダブルクォートで 括った符号付き整数でなければならない(例: "999")。この関数は、X サーバ が SYNC 拡張をサポートしている場合のみ有効である。 .IP "\fBf.quit\fP" 8 .\"0 This function causes \fItwm\fP to restore the window's borders and exit. If .\"0 \fItwm\fP is the first client invoked from \fIxdm\fP, this will result in a .\"0 server reset. この関数は、ウィンドウの境界を元に戻し、\fItwm\fP を終了させる。 \fItwm\fP が \fIxdm\fP が呼び出した最初のクライアントである場合には、 サーバがリセットされる。 .IP "\fBf.raise\fP" 8 .\"0 This function raises the selected window. この関数は、選択されたウィンドウをレイズさせる。 .IP "\fBf.raiselower\fP" 8 .\"0 This function raises the selected window to the top of the stacking order if .\"0 it is occluded by any windows, otherwise the window will be lowered. この関数は、選択されたウィンドウが他のウィンドウの下になっている場合、 これをレイズさせる。そうでない場合には、このウィンドウは下面に移動させ られる。 .IP "\fBf.refresh\fP" 8 .\"0 This function causes all windows to be refreshed. この関数は、全てのウィンドウを再描画させる。 .IP "\fBf.resize\fP" 8 .\"0 This function displays an outline of the selected window. Crossing a border .\"0 (or setting \fBAutoRelativeResize\fP) will cause the outline to begin to .\"0 rubber band until the invoking button is released. To abort a resize, .\"0 press another button before releasing the first button. この関数は、選択されたウィンドウの外形を表示させる。ポインタが境界をま たぐと(または \fBAutoRelativeResize\fP が設定されていると)、この関数 を呼び出したときに押したボタンが離されるまで、外形がラバーバンドになる。 サイズ変更を止めるには、最初のボタンを離す前に他のボタンを押すこと。 .IP "\fBf.restart\fP" 8 .\"0 This function kills and restarts \fItwm\fP. この関数は、\fItwm\fP を終了・再起動させる。 .IP "\fBf.righticonmgr\fI" 8 .\"0 This function is similar to \fBf.nexticonmgr\fP except that wrapping does .\"0 not change rows. この関数は \fBf.nexticonmgr\fP とほぼ同じであるが、行の変更は行われな い点が異なる。 .IP "\fBf.rightzoom\fP" 8 .\"0 This variable is similar to the \fBf.bottomzoom\fP function except that .\"0 the selected window is only resized to the right half of the display. この関数は \fBf.bottomzoom\fP とほぼ同じであるが、選択されたウィンドウ はディスプレイの右半面を占めるようにサイズ変更される点が異なる。 .IP "\fBf.saveyourself\fP" 8 .\"0 This function sends a WM_SAVEYOURSELF message to the selected window if it .\"0 has requested the message in its WM_PROTOCOLS window property. Clients that .\"0 accept this message are supposed to checkpoint all state associated with the .\"0 window and update the WM_COMMAND property as specified in the ICCCM. If .\"0 the selected window has not selected for this message, the keyboard bell .\"0 will be rung. この関数は、選択されたウィンドウが WM_PROTOCOLS ウィンドウプロパティで メッセージを要求している場合、そのウィンドウの WM_SAVEYOURSELF メッセー ジを送る。このメッセージを受け取るクライアントは、ウィンドウに関連する 全ての状態を検査し、ICCCM で指定されているように WM_COMMAND を更新する ことになっている。選択されたウィンドウがこのメッセージに対して選択され ていない場合、キーボードベルが鳴らされる。 .IP "\fBf.showiconmgr\fP" 8 .\"0 This function maps the current icon manager. この関数は、現在のアイコンマネージャをマップする。 .IP "\fBf.sorticonmgr\fP" 8 .\"0 This function sorts the entries in the current icon manager alphabetically. この関数は、現在のアイコンマネージャのエントリをアルファベット順に並 べ変える。 .\"0 See the variable \fBSortIconManager\fP. 変数 \fBSortIconManager\fP を参照すること。 .\".IP "\fBf.source\fP \fIstring\fP" 8 .\"This function assumes \fIstring\fP is a file name. The file is read .\"and parsed as a \fItwm\fP startup file. .\"This .\"function is intended to be used only to re-build pull-down menus. None .\"of the \fItwm\fP variables are changed. .IP "\fBf.title\fP" 8 .\"0 This function provides a centered, unselectable item in a menu definition. It .\"0 should not be used in any other context. この関数は、メニュー定義において文字が中央寄せに書かれ、選択することが できない要素を作る。この関数はこれ以外の文脈で用いてはならない。 .IP "\fBf.topzoom\fP" 8 .\"0 This variable is similar to the \fBf.bottomzoom\fP function except that .\"0 the selected window is only resized to the top half of the display. この関数は \fBf.bottomzoom\fP とほぼ同じであるが、選択されたウィンドウ はディスプレイの上半面を占めるようにサイズ変更される点だけが異なる。 .\".IP "\fBf.twmrc\fP" 8 .\"This function causes the startup customization file to be re-read. This .\"function is exactly like the \fBf.source\fP function without having to .\"specify the filename. .IP "\fBf.unfocus\fP" 8 .\"0 This function resets the focus back to pointer-driven. This should be used .\"0 when a focused window is no longer desired. この関数は、フォーカスの規則をポインタ移動に基づくものに戻す。この関数 は、フォーカスしたウィンドウが不要になったときに用いる。 .IP "\fBf.upiconmgr\fI" 8 .\"0 This function warps the pointer to the previous row in the current icon .\"0 manager, wrapping to the last row in the same column if necessary. この関数は、現在のアイコンマネージャにおいて前の行にポインタを移動させ る。必要ならば、同じカラムの最後の行に移動させる。 .\".IP "\fBf.version\fI" 8 .\"This function causes the \fItwm\fP version window to be displayed. This .\"window will be displayed until a pointer button is pressed or the .\"pointer is moved from one window to another. .IP "\fBf.vlzoom\fP" 8 .\"0 This function is a synonym for \fBf.leftzoom\fP. この関数は \fBf.leftzoom\fP の別名である。 .IP "\fBf.vrzoom\fP" 8 .\"0 This function is a synonym for \fBf.rightzoom\fP. この関数は \fBf.rightzoom\fP の別名である。 .IP "\fBf.warpring\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function warps the pointer to the next or previous window (as indicated .\"0 by the argument \fIstring\fP, which may be \fB"next"\fP or \fB"prev"\fP) .\"0 specified in the \fBWindowRing\fP variable. この関数は、\fBWindowRing\fP変数で指定された次または前のウィンドウにポ インタを移動させる。移動先のウィンドウは引き数 \fIstring\fP で指定し、 この値は \fB"next"\fP または \fB"prev"\fP である。 .IP "\fBf.warpto\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function warps the pointer to the window which has a name or class .\"0 that matches \fIstring\fP. If the window is iconified, it will be deiconified .\"0 if the variable \fBWarpUnmapped\fP is set or else ignored. この関数は、\fIstring\fP にマッチする名前かクラスを持つウィンドウにポ インタを移動させる。ウィンドウがアイコン化されている場合、変数 \fBWarpUnmapped\fP が設定されていればアイコン化が解除され、設定さ れていなければこれは無視される。 .IP "\fBf.warptoiconmgr\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function warps the pointer to the icon manager entry .\"0 associated with the window containing the pointer in the icon manager .\"0 specified by the argument \fIstring\fP. If \fIstring\fP is empty (i.e. ""), .\"0 the current icon manager is chosen. この関数は、引き数 \fIstring\fP で指定されたアイコンマネージャ内のポイ ンタを含むウィンドウに対応するアイコンマネージャのエントリにポインタ を移動させる。\fIstring\fP が空文字列(つまり"")の場合、現在のアイコン マネージャが選択される。 .IP "\fBf.warptoscreen\fP \fIstring\fP" 8 .\"0 This function warps the pointer to the screen specified by the .\"0 argument \fIstring\fP. \fIString\fP may be a number (e.g. \fB"0"\fP or .\"0 \fB"1"\fP), the word \fB"next"\fP (indicating the current screen plus 1, .\"0 skipping over any unmanaged screens), .\"0 the word \fB"back"\fP (indicating the current screen minus 1, skipping over .\"0 any unmanaged screens), or the word .\"0 \fB"prev"\fP (indicating the last screen visited. この関数は、引き数 \fIstring\fP で指定したスクリーンにポインタを移動さ せる。\fIstring\fP には数値(例えば \fB"0"\fP や \fB"1"\fP)または文字列 \fB"next"\fP(現在のスクリーン番号に1を加え、管理されていないスクリーン を飛ばしたもの)、文字列 \fB"back"\fP(現在のスクリーン番号から1を引き、 管理されていないスクリーンを飛ばしたもの)、文字列 \fB"prev"\fP (訪れた 最後のスクリーンを示す)を指定することができる。 .IP "\fBf.winrefresh\fP" 8 .\"0 This function is similar to the \fBf.refresh\fP function except that only the .\"0 selected window is refreshed. この関数は \fBf.refresh\fP とほぼ同じであるが、選択されたウィンドウの みが再描画される点が異なる。 .IP "\fBf.zoom\fP" 8 .\"0 This function is similar to the \fBf.fullzoom\fP function, except that .\"0 the only the height of the selected window is changed. この関数は \fBf.fullzoom\fP とほぼ同じであるが、選択されたウィンドウの 高さのみが変更される点が異なる。 .\"0 .SH MENUS .SH メニュー .PP .\"0 Functions may be grouped and interactively selected using pop-up .\"0 (when bound to a pointer button) or pull-down (when associated .\"0 with a titlebutton) menus. Each menu specification contains the name of the .\"0 menu as it will be referred to by \fBf.menu\fP, optional default .\"0 foreground and background colors, the list of item names and the functions .\"0 they should invoke, and optional foreground and background colors for .\"0 individual items: 関数はグループ化し、ポップアップメニュー(ポインタボタンに関連づけられ たとき)やプルダウンメニュー(タイトルボタンに関連づけられたとき)を使っ て対話的に選択することができる。メニュー指定のそれぞれは、\fBf.menu\fP から参照されるメニュー名、デフォルトの前景色と背景色(省略可能)、アイテ ム名と呼び出す関数、個別のアイテムの前景色と背景色(省略可能)を含む: .EX 0 \fBMenu\fP "\fImenuname\fP" [ ("\fIdeffore\fP":"\fIdefback\fP") ] { \fIstring1\fP [ ("\fIfore1\fP":"\fIbackn\fP")] \fIfunction1\fP \fIstring2\fP [ ("\fIfore2\fP":"\fIbackn\fP")] \fIfunction2\fP . . . \fIstringN\fP [ ("\fIforeN\fP":"\fIbackN\fP")] \fIfunctionN\fP } .EE .PP .\"0 The \fImenuname\fP is case-sensitive. \fImenuname\fP では大文字と小文字は区別される。 .\"0 The optional \fIdeffore\fP and \fIdefback\fP arguments specify the foreground .\"0 and background colors used on a color display .\"0 to highlight menu entries. オプションの引き数である \fIdeffore\fP と \fIdefback\fP は、カラーディ スプレイ上でメニューのエントリをハイライトさせるときに使う前景色と背 景色を指定する。 .\"0 The \fIstring\fP portion .\"0 of each menu entry will be the text which will appear in the menu. 各メニューエントリの \fIstring\fP はメニューに表示されるテキストであ る。 .\"0 The optional \fIfore\fP and \fIback\fP arguments specify the foreground .\"0 and background colors of the menu entry when the pointer is not in .\"0 the entry. These colors will only be used on a color display. The .\"0 default is to use the colors specified by the .\"0 \fBMenuForeground\fP and \fBMenuBackground\fP variables. オプションの引き数 \fIfore\fP と \fIback\fP は、ポインタがエントリ内 に入っていないときのメニューエントリの前景色と背景色である。これらの 色はカラーディスプレイだけで使われる。デフォルトで使う色は 変数 \fBMenuForeground\fP と \fBMenuBackground\fP で指定する。 .\"0 The \fIfunction\fP portion of the menu entry is one of the functions, .\"0 including any user-defined functions, or additional menus. メニューエントリの \fIfunction\fP 部分は、ユーザ定義関数を含むいずれ かの関数または追加メニューである。 .PP .\"0 There is a special menu named \fBTwmWindows\fP which contains the names of .\"0 all of the client and \fItwm\fP-supplied windows. Selecting an entry will .\"0 cause the .\"0 \fBWindowFunction\fP to be executed on that window. If \fBWindowFunction\fP .\"0 hasn't been set, the window will be deiconified and raised. \fBTwmWindows\fPという名前の特別なメニューがあり、これは全てのクライア ントと\fItwm\fP が与えるウィンドウの名前を含んでいる。エントリを選択 すると、そのウィンドウ上で \fBWindowFunction\fP が実行される。 \fBWindowFunction\fP が設定されていなければ、そのウィンドウはアイコ ン化解除され、レイズされる。 .\"0 .SH ICONS .SH アイコン .\"0 \fITwm\fP supports several different ways of manipulating iconified windows. \fITwm\fP はアイコン化されたウィンドウを操作する方法をいくつか提供して いる。 .\"0 The common pixmap-and-text style may be laid out by hand or automatically .\"0 arranged as described by the \fBIconRegion\fP variable. In addition, a .\"0 terse grid of icon names, called an icon manager, provides a more efficient .\"0 use of screen space as well as the ability to navigate among windows from .\"0 the keyboard. ピックスマップとテキストを使う一般的な方法においては、\fBIconRegion\fP 変数で記述されるように手動または自動でレイアウトを調整する。加えて、 アイコン名を簡単に並べたウィンドウ(アイコンマネージャと呼ばれる)を使う と、スクリーンのスペースをより有効に利用することができるし、キーボード を使ってウィンドウ間を移動することもできる。 .PP .\"0 An icon manager is a window that contains names of selected or all .\"0 windows currently on the display. In addition to the window name, .\"0 a small button using the default iconify symbol will be displayed to the .\"0 left of the name when the window is iconified. By default, clicking on an .\"0 entry in the icon manager performs \fBf.iconify\fP. アイコンマネージャは、現在ディスプレイ上にある全てのウィンドウまたは選 択されたウィンドウの名前を含むウィンドウである。ウィンドウがアイコン化 されているときには、ウィンドウ名に加えて、デフォルトのアイコン化のシン ボルに使われる小さなボタンがウィンドウ名の左に表示される。デフォルトで は、アイコンマネージャのエントリをクリックすると \fBf.iconify\fP が 実行される。 .\"0 To change the actions taken in the icon manager, use the .\"0 the \fBiconmgr\fP context when specifying button and keyboard bindings. アイコンマネージャのこの動作を変更するには、ボタンやキーボードの関連づ けを指定する際に \fBiconmgr\fP コンテクストを使用すること。 .PP .\"0 Moving the pointer into the icon manager also directs keyboard focus to .\"0 the indicated window (setting the focus explicitly or else sending synthetic .\"0 events \fBNoTitleFocus\fP is set). ポインタをアイコンマネージャ内へ移動させると、指定されたウィンドウ(明 示的にフォーカスを設定するか、\fBNoTitleFocus\fP が設定されている 統合的なイベントを送る)にキーボードフォーカスが与えられる。 .\"0 Using the \fBf.upiconmgr\fP, \fBf.downiconmgr\fP .\"0 \fBf.lefticonmgr\fP, and .\"0 \fBf.righticonmgr\fP functions, .\"0 the input focus can be changed between windows directly from the keyboard. 関数 \fBf.upiconmgr\fP, \fBf.downiconmgr\fP, \fBf.lefticonmgr\fP, \fBf.righticonmgr\fP を用いると、キーボード操作で直接ウィンドウ間の入 力フォーカスを変えることができる。 .SH バグ .\"0 The resource manager should have been used instead of all of the window .\"0 lists. 全てのウィンドウリストの代わりに、リソースマネージャが用いられるべきで あった。 .PP .\"0 The \fBIconRegion\fP variable should take a list. \fBIconRegion\fP 変数はリストを引き数に取るべきである。 .PP .\"0 Double clicking very fast to get the constrained move function will sometimes .\"0 cause the window to move, even though the pointer is not moved. 制約付き移動の関数を呼び出そうとして非常に素早いダブルク