.\" $XFree86: xc/programs/Xserver/hw/xfree86/drivers/glint/glint.man,v 1.3 2001/03/19 22:50:28 alanh Exp $ .\" shorthand for double quote that works everywhere. .\" .\" Copyright (c) 2000, 2001 The X Japanese Documentation Project. .\" .\" Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a .\" copy of this software and associated documentation files (the .\" "Software"), to deal in the Software without restriction, including .\" without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, dis- .\" tribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permit .\" persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the fol- .\" lowing conditions: .\" .\" The above copyright notice and this permission notice shall be included .\" in all copies or substantial portions of the Software. .\" .\" THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS .\" OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABIL- .\" ITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT .\" SHALL THE X JAPANESE DOCUMENTATION PROJECT BE LIABLE FOR ANY CLAIM, .\" DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR .\" OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR .\" THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE. .\" .\" Except as contained in this notice, the name of The X Japanese .\" Documentation Project shall not be used in advertising or otherwise to .\" promote the sale, use or other dealings in this Software without prior .\" written authorization from The X Japanese Documentation Project. .\" .\" Translated Tue Dec 26 03:24:26 JST 2000 .\" by FUJIWARA Teruyoshi .\" Updated Tue Oct 23 23:54:59 JST 2001 for XFree86 4.1.0 .\" by FUJIWARA Teruyoshi .\" .ds q \N'34' .TH GLINT 4 "Version 4.1.0" "XFree86" .SH 名前 .\"0 glint \- GLINT/Permedia video driver glint \- GLINT/Permedia 用ビデオドライバ .SH 書式 .nf .B "Section \*qDevice\*q" .BI " Identifier \*q" devname \*q .B " Driver \*qglint\*q" \ \ ... .B EndSection .fi .SH 説明 .\"0 .B glint .\"0 is an XFree86 driver for 3Dlabs & Texas Instruments GLINT/Permedia based video .\"0 cards. The driver is rather fully accelerated, and provides support for the .\"0 following framebuffer depths: 8, 15 (may give bad results with FBDev support), .\"0 16, 24 (32 bpp recommended, 24 bpp has problems), 30, and an 8+24 overlay mode. .B glint は 3Dlabs 社と Texas Instruments 社の GLINT/Permedia ベースの ビデオカード用の XFree86 ドライバである。 このドライバはほぼ完全にアクセラレーションが効き、フレームバッファの 深さは 8, 15(FBDev 対応では動作がおかしいことがある), 16, 24(24 bpp には問題があるので、32 bpp が望ましい), 30, 8+24 オーバレイモードに対応している。 .SH 対応ハードウェア .\"0 The .\"0 .B glint .\"0 driver supports 3Dlabs (GLINT MX, GLINT 500TX, GLINT GAMMA, Permedia, .\"0 Permedia 2, Permedia 2v, Permedia 3) and Texas Instruments (Permedia, .\"0 Permedia 2) chips. .B glint ドライバは 3Dlabs 社(GLINT MX, GLINT 500TX, GLINT GAMMA, Permedia, Permedia 2, Permedia 2v, Permedia 3) および Texas Instruments 社(Permedia, Permedia 2) のチップに対応している。 .SH 詳細設定 .\"0 Please refer to XF86Config(5x) for general configuration .\"0 details. This section only covers configuration details specific to this .\"0 driver. 詳細設定の一般的な部分については XF86Config(5x) を参照すること。 このセクションではこのドライバ固有の詳細設定のみを扱う。 .PP .\"0 The driver auto-detects the chipset type, but the following .\"0 .B ChipSet .\"0 names may optionally be specified in the config file .\"0 .B \*qDevice\*q .\"0 section, and will override the auto-detection: このドライバはチップセットの種類を自動検出するが,以下の チップセット名を設定ファイルの .B \*qDevice\*q セクションに .B ChipSet オプション(省略可能)として指定して、自動検出の結果を上書きしてもよい。 .PP .RS 4 "ti_pm2", "ti_pm", "pm3", "pm2v", "pm2", "pm", "500tx", "mx", "gamma". .RE .PP .\"0 The driver will try to auto-detect the amount of video memory present for all .\"0 chips. If it's not detected correctly, the actual amount of video memory should .\"0 be specified with a .\"0 .B VideoRam .\"0 entry in the config file .\"0 .B \*qDevice\*q .\"0 section. このドライバは、全てのチップにおいてビデオメモリの量を自動検出しようと する。 検出が正しく行われない場合は、実際のビデオメモリの量を設定ファイルの .B \*qDevice\*q セクションの .B VideoRam 項目で指定すべきである。 .PP .\"0 Additionally, you may need to specify the bus ID of your card with a .\"0 .B BusID .\"0 entry in the config file .\"0 .B \*qDevice\*q .\"0 section, especially with FBDev support. さらに、使用しているカードバス ID を 設定ファイルの .B \*qDevice\*q セクションの .B BusID 項目に指定する必要があるかもしれない。FBDev 対応している場合は特にそう である。 .PP .\"0 The following driver .\"0 .B Options .\"0 are supported: 以下のドライバオプション( .B Options 項目)がサポートされている: .TP .BI "Option \*qUseFlatPanel\*q \*q" boolean \*q .\"0 Enable the FlatPanel feature on the Permedia3. Default: off. Permedia3 の液晶対応機能を有効にする。 デフォルト値: ff .TP .BI "Option \*qSWCursor\*q \*q" boolean \*q .\"0 Enable or disable the SW cursor. Default: off. ソフトウェアカーソルを有効または無効にする。 デフォルト値: off。 .\"0 This option disables the .\"0 .B HWCursor .\"0 option and vice versa. このオプションは .B HWCursor オプションを無効にする。その逆も同じである。 .TP .BI "Option \*qNoAccel\*q \*q" boolean \*q .\"0 Disable or enable acceleration. Default: acceleration is enabled. アクセラレーションを有効または無効にする。 デフォルト値: アクセラレーションが有効 .TP .BI "Option \*qOverlay\*q" .\"0 Enable 8+24 overlay mode. Only appropriate for depth 24, 32 bpp. 8+24 オーバーレイモードを有効にする。 深さ 24, 32 bpp のみで有効である。 .\"0 .RB ( Note: .\"0 This hasn't been tested with FBDev support and probably won't work.) .\"0 Recognized values are: "8,24", "24,8". Default: off. .RB ( 注意: このオプションは FBDev サポートについてはテストされておらず、たぶん動 作しない。) 認識される値は "8,24", "24,8" である。 デフォルト値: off .TP .BI "Option \*qPciRetry\*q \*q" boolean \*q .\"0 Enable or disable PCI retries. PCI のリトライを有効または無効にする。 .\"0 .RB ( Note: .\"0 This doesn't work with Permedia2 based cards for Amigas.) Default: off. .RB ( 注意: このオプションは Amiga 用の Permedia2 ベースのカードでは動作しない。) デフォルト値: off .TP .BI "Option \*qShadowFB\*q \*q" boolean \*q .\"0 Enable or disable use of the shadow framebuffer layer. See .\"0 shadowfb(4) for further information. シャドウフレームバッファレイヤを有効または無効にする。 詳しくは shadowfb(4) を参照すること。 .\"0 .RB ( Note: .\"0 This disables hardware acceleration.) Default: off. .RB ( 注意: このオプションを指定するとハードウェアアクセラレーションは無効となる。) デフォルト値: off .TP .BI "Option \*qUseFBDev\*q \*q" boolean \*q .\"0 Enable or disable use of an OS-specific fb interface (which is not supported .\"0 on all OSs). See fbdevhw(4) for further information. OS 固有のフレームバッファインタフェースの使用を有効または無効にする (これは全ての OS でサポートされているわけではない)。 詳しくは fbdevhw(4) を参照すること。 .\"0 Default: off. デフォルト値: off .ig .TP .BI "Option \*qRGBbits\*q \*q" integer \*q .\"0 Each gun of the RGB triple can have either 8 or 10 bits. Default: 8 RGB の組のそれぞれの電子銃が 8 または 10 ビットの解像度を持つことがで きる。 デフォルト値: 8 .. .TP .BI "Option \*qBlockWrite\*q \*q" boolean \*q .\"0 Enable or disable block writes for the various Permedia 2 chips. This improves .\"0 acceleration in general, but disables it for some special cases. Default: off. 各種 Permedia2 チップでブロック書き込みを有効または無効にする。 このオプションは一般的にアクセラレーションの性能を向上させるが、 いくつかの特殊な場合ではアクセラレーションを無効にしてしまう。 デフォルト値: off .TP .BI "Option \*qFireGL3000\*q \*q" boolean \*q .\"0 If you have a card of the same name, turn this on. Default: off. オプション名と同名のカードを使っている場合は有効にすること。 デフォルト値: off .TP .BI "Option \*qSetMClk\*q \*q" freq \*q .\"0 The driver will try to auto-detect the memory clock for all chips. If it's not .\"0 detected correctly, the actual value (in MHz) should be specified with this .\"0 option. このドライバは全てのチップにおいてメモリクロック値を自動検出しようとす る。メモリクロック値が正しく検出されない場合は、実際の値をこの オプションで指定すべきである(単位は MHz)。 .SH 関連項目 XFree86(1), XF86Config(5x), xf86config(1), Xserver(1), X(7) .SH 作者 .\"0 Authors include: Alan Hourihane, Dirk Hohndel, Stefan Dirsch, Michel Da"nzer, .\"0 Sven Luther 作者は以下のメンバーである: Alan Hourihane, Dirk Hohndel, Stefan Dirsch, Michel Da"nzer, Sven Luther