Scroll to navigation

APT-CACHE(8) APT APT-CACHE(8)

名前

apt-cache - APT キャッシュへの問い合わせ

概要

apt-cache [ -agipns] [-o=設定文字列] [ -c= 設定ファイル] {gencaches | showpkg  パッケージ... | showsrc  パッケージ... | stats | dump | dumpavail | unmet | search  正規表現... | show  パッケージ [{= パッケージバージョン番号 | / 対象リリース}]... | depends パッケージ [{=パッケージバージョン番号 | /対象リリース}]... | rdepends  パッケージ [{=パッケージバージョン番号 | / 対象リリース}]... | pkgnames [prefix] | dotty パッケージ [{= パッケージバージョン番号 | / 対象リリース}]... | xvcg パッケージ [{= パッケージバージョン番号 | / 対象リリース}]... | policy [パッケージ...] | madison  パッケージ... | {-v | --version} | {-h | --help}}

説明

apt-cache は APT のパッケージキャッシュに対して、さまざまな操作を行います。 apt-cache は、システム状態の操作は行いませんが、パッケージのメタデータより検索したり、興味深い出力を生成するといった操作を提供します。
-h オプションや --help オプションを除き、以下に挙げるコマンドが必要です。
gencaches
gencaches は APT のパッケージキャッシュを作成します。このキャッシュが見つからない、または古くなっている場合、キャッシュを必要とするすべてのコマンドによって、暗黙で実行されます。
showpkg パッケージ...
showpkg は、コマンドライン上に列挙したパッケージの情報を表示します。後に続く引数はパッケージ名となります。各パッケージについて、有効なバージョンと被依存関係を列挙し、さらにその各バージョンについて依存関係を表示します。(通常の) 依存関係とは、対象のパッケージが依存しているパッケージを指します。また、被依存関係とは、対象のパッケージに依存しているパッケージを指します。従って、パッケージの依存関係は満たさなければなりませんが、被依存関係は満たす必要はありません。実例として、以下に apt-cache showpkg libreadline2 の出力を掲げます。
 
Package: libreadline2
Versions: 2.1-12(/var/state/apt/lists/foo_Packages),
Reverse Depends: 
  libreadlineg2,libreadline2
  libreadline2-altdev,libreadline2
Dependencies:
2.1-12 - libc5 (2 5.4.0-0) ncurses3.0 (0 (null))
Provides:
2.1-12 - 
Reverse Provides: 
つまり、libreadline2 の version 2.1-12 は、libc5 と ncurses3.0 に依存していて、libreadline2 が動作するには、これらをインストールする必要があるということが判ります。一方、libreadlineg2 と libreadline2-altdev は libreadline2 に依存しています。libreadline2 をインストールするためには、libc5, ncurses3.0, ldso をすべてインストールしなければなりませんが、libreadlineg2 と libreadline2-altdev はインストールする必要はありません。出力の残りの部分の意味については、apt のソースコードを調べるのが最良でしょう。
stats
stats はキャッシュについての統計情報を表示します。それ以上、引数は必要ありません。以下の統計情報を表示します。
 
•パッケージ名総数は、キャッシュに存在するパッケージ数を表します。
 
•通常パッケージは、公式の普通のパッケージ数を表します。これは、他のパッケージの依存関係で使用された名称で、それが一対一に対応するパッケージです。大多数のパッケージはこのカテゴリに入ります。
 
•純粋仮想パッケージは、仮想パッケージ名としてのみ存在するパッケージ (仮想パッケージ名のみを「提供」し、実際にはいかなるパッケージもその名称を持たない) の数を表します。例えば、Debian システムでは "mail-transport-agent" は純粋仮想パッケージです。"mail-transport-agent" を提供するパッケージはいくつもありますが、"mail-transport-agent" という名前のパッケージはありません。
 
•単一仮想パッケージは、特定の仮想パッケージ名を提供するパッケージが、ただ一つの場合の数を表します。例えば、Debian システムでは、"X11-text-viewer" は仮想パッケージですが、"X11-text-viewer" を提供するパッケージは、xless パッケージのみということです。
 
•複合仮想パッケージは、その仮想パッケージ名を提供するパッケージが複数あるか、またパッケージ名と同じ仮想パッケージ名を持つパッケージの数を表します。例えば、Debian システムでは、"debconf" は実際のパッケージ名でもありますが、debconf-tiny によって提供もされています。
 
•欠落は、依存関係中には存在するのに、どのパッケージにも提供されていないパッケージ名の数を表します。欠落パッケージは、全ディストリビューションにアクセスできていないか、(実ないし仮想) パッケージがディストリビューションからはずされたという兆候かもしれません。通常、構文が競合や破損するとこのようになります。
 
•個別バージョン総数は、キャッシュに存在するパッケージのバージョンの数を表します。そのため、この値は最小でもパッケージ名総数と一致します。もし複数のディストリビューション (例 "stable" と "unstable") にアクセスする場合、この値はパッケージ名総数よりもかなり大きい数になります。
 
•依存関係総数は、キャッシュにあるすべてのパッケージで要求された依存関係の数です。
 
showsrc パッケージ...
showsrc は、指定したパッケージ名に一致するソースパッケージを、すべて表示します。バイナリパッケージになるときの名称を宣言したレコードとともに、すべてのバージョンについて表示します。
dump
dump は、キャッシュ内のパッケージそれぞれについて、短い一覧を表示します。主にデバッグ用です。
dumpavail
dumpavail は、標準出力に利用可能なものの一覧を出力します。 dpkg(1) と共に使用すると便利ですし、 dselect(1) でも使用されます。
unmet
unmet は、パッケージキャッシュ内にある、不適当な依存関係の概要を表示します。
show パッケージ...
show は、 dpkg --print-avail と同様の機能を実行します。これは、指定したパッケージのパッケージレコードの表示です。
search 正規表現...
search は、与えられた POSIX の正規表現 ( regex(7) を参照) により、すべての利用可能なパッケージに対して全文検索を行います。パッケージ名と説明に対して正規表現で検索を行い、パッケージ名 (仮想パッケージ名を含む) と短い説明文を表示します。 --full が与えられた場合、マッチしたパッケージに対し show と同じ情報を出力します。 --names-only が与えられた場合は、長い説明文に対して検索を行わず、パッケージ名に対してのみ対象とします。
 
空白で区切った引数で、複数の検索パターンの and をとることができます。
depends パッケージ...
depends は、パッケージが持っている依存関係と、その依存関係を満たす他のパッケージの一覧を表示します。
rdepends パッケージ...
rdepends は、パッケージが持つ被依存関係を一覧表示します。
pkgnames [prefix]
このコマンドは、APT が知っている各パッケージの名前を表示します。オプション引数は、名前一覧から先頭一致で抽出します。この出力はシェルのタブによる補完機能で使いやすく、また非常に高速に生成されます。このコマンドは --generate オプションと共に使用すると非常に便利です。
 
APT が知っているパッケージは、ダウンロード可能、インストール可能、インストール済みである必要がないことに注意してください。つまり、仮想パッケージも生成した一覧にあります。
dotty パッケージ...
dotty は、コマンドライン上のパッケージ名から、 GraphViz[1] パッケージの dotty コマンドで利用するのに便利な出力を生成します。結果はパッケージの関係を表わす、ノード・エッジのセットで表現されます。デフォルトでは、すべての依存パッケージをトレースするので、非常に大きい図が得られます。コマンドラインに列挙したパッケージだけを出力するように制限するには、APT::Cache::GivenOnly をセットしてください。
 
結果のノードは数種の形状をとります。通常パッケージは四角、純粋仮想パッケージは三角、複合仮想パッケージは菱形、欠落パッケージは六角形で表します。オレンジの四角は再帰が終了した「リーフパッケージ」、青い線は先行依存、緑の線は競合を表します。
 
注意) dotty は、パッケージのより大きなセットのグラフは描けません。
xvcg パッケージ...
dotty と同様ですが、 VCG tool[2] の xvcg 専用です。
policy [パッケージ...]
policy は、プリファレンスファイル関係の問題について、デバッグを支援します。引数を指定しなかった場合、取得元ごとの優先順位を表示します。一方、パッケージ名を指定した場合、優先順の詳細情報を表示します。
madison パッケージ...
apt-cache の madison コマンドは、Debian アーカイブ管理ツール madison の機能のサブセットで、出力フォーマットを真似ようとします。パッケージの利用可能バージョンを表形式で表示します。オリジナルの madison と違い、APT がパッケージ一覧を検索したアーキテクチャ (APT::Architecture) の情報を表示するだけです。

オプション

ここで設定オプションとして説明したコマンドラインオプションは、 すべて設定ファイルを使用して設定できます。 設定ファイルに書いた真偽値をとるオプションは -f-,--no-f, -f=no などのようにして上書きできます。
-p, --pkg-cache
パッケージキャッシュを格納するファイルを選択します。パッケージキャッシュは、すべての操作で使用される一次キャッシュです。設定項目: Dir::Cache::pkgcache
-s, --src-cache
ソースキャッシュを格納するファイルを選択します。このソースキャッシュは gencaches でのみ使用され、ここに解析された取得元のパッケージ情報が格納されています。パッケージキャッシュを構築する際に、全パッケージファイルの再解析を避けるために、ソースキャッシュが使われます。設定項目: Dir::Cache::srcpkgcache
-q, --quiet
静粛 - 進捗表示を省略し、ログをとるのに便利な出力を行います。最大 2 つまで q を重ねることでさらに静粛にできます。また、 -q=# のように静粛レベルを指定して、設定ファイルを上書きすることもできます。設定項目: quiet
-i, --important
「重要」依存関係のみ表示 - unmet や depends と共に使用し、「依存」関係と「先行依存」関係のみを表示します。設定項目: APT::Cache::Important
--no-pre-depends, --no-depends, --no-recommends, --no-suggests, --no-conflicts, --no-breaks, --no-replaces, --no-enhances
デフォルトでは depends や rdepends は全依存関係を出力します。この挙動を、ここに挙げたフラグで指定した依存関係を省略できます。設定項目: APT::Cache::Show 依存関係タイプ 例: APT::Cache::ShowRecommends
-f, --full
search 時に全パッケージレコードを表示します。設定項目: APT::Cache::ShowFull
-a, --all-versions
全利用可能バージョンのレコード全体を表示します。これはデフォルトの動作で、無効にするには --no-all-versions を使用してください。 --no-all-versions を指定すると、候補バージョン (インストールの際に選択されるもの) だけ表示します。このオプションは、show コマンドでのみ適用できます。設定項目: APT::Cache::AllVersions
-g, --generate
そのままキャッシュを使用するのではなく、自動的にパッケージキャッシュを再生成します。これはデフォルトの動作で、無効にするには --no-generate を使用してください。設定項目: APT::Cache::Generate
--names-only, -n
説明文ではなく、パッケージ名からのみ検索します。設定項目: APT::Cache::NamesOnly
--all-names
pkgnames で、仮想パッケージや欠落依存関係を含めた全名称を表示します。設定項目: APT::Cache::AllNames
--recurse
depends や rdepends で、指定した全パッケージを再帰的に一度に表示します。設定項目: APT::Cache::RecurseDepends
--installed
 
depends や rdepends の出力を、現在インストールされているパッケージに限定します。設定項目: APT::Cache::Installed
-h, --help
使い方の短い要約を表示します。
-v, --version
プログラムのバージョンを表示します。
-c, --config-file
設定ファイル。 使用する設定ファイルを指定します。 このプログラムは、デフォルト設定ファイルを読んでから、この設定ファイルを読みます。 この設定をデフォルト設定ファイルよりも前に読む必要がある場合、 APT_CONFIG 環境変数に指定してください。構文については apt.conf(5) をご覧ください。
-o, --option
設定オプションのセット。任意の設定オプションをセットします。 構文 -o Foo::Bar=bar となります。 異なるオプションを設定するため、 -o--option は、 複数回使用できます。

ファイル

/etc/apt/sources.list
パッケージ取得元の場所。 設定項目: Dir::Etc::SourceList
/etc/apt/sources.list.d/
パッケージ取得元の場所のファイル断片 設定項目: Dir::Etc::SourceParts
/var/lib/apt/lists/
sources.list(5) に指定した、パッケージリソースごとの状態情報格納エリア。 設定項目: Dir::State::Lists
/var/lib/apt/lists/partial/
取得中状態情報格納エリア。 設定項目: Dir::State::Lists (暗黙で partial を追加)

関連項目

apt.conf(5), sources.list(5), apt-get(8)

診断メッセージ

apt-cache は正常終了時に 0 を返します。エラー時には十進の 100 を返します。

バグ

APT バグページ[3] をご覧ください。 APT のバグを報告する場合は、 /usr/share/doc/debian/bug-reporting.txt や reportbug(1) コマンドをご覧ください。

翻訳

倉澤 望 <nabetaro@debian.or.jp> (2003-2006,2009-2012), Debian JP Documentation ML <debian-doc@debian.or.jp>
この翻訳文書には未訳部分が含まれていることに注意してください。 翻訳がオリジナルに追従できていない場合、 内容を失わないようにこのようにしています。

著者

Gunthorpe Jason[FAMILY Given]
[FAMILY Given]

注記

1.
GraphViz
http://www.research.att.com/sw/tools/graphviz/
2.
VCG tool
http://rw4.cs.uni-sb.de/users/sander/html/gsvcg1.html
3.
APT バグページ
http://bugs.debian.org/src:apt
09 6 月 2012 APT 0.9.7.9