.\" Copyright (C) 2007 Michael Kerrisk .\" .\" %%%LICENSE_START(VERBATIM) .\" Permission is granted to make and distribute verbatim copies of this .\" manual provided the copyright notice and this permission notice are .\" preserved on all copies. .\" .\" Permission is granted to copy and distribute modified versions of this .\" manual under the conditions for verbatim copying, provided that the .\" entire resulting derived work is distributed under the terms of a .\" permission notice identical to this one. .\" .\" Since the Linux kernel and libraries are constantly changing, this .\" manual page may be incorrect or out-of-date. The author(s) assume no .\" responsibility for errors or omissions, or for damages resulting from .\" the use of the information contained herein. The author(s) may not .\" have taken the same level of care in the production of this manual, .\" which is licensed free of charge, as they might when working .\" professionally. .\" .\" Formatted or processed versions of this manual, if unaccompanied by .\" the source, must acknowledge the copyright and authors of this work. .\" %%%LICENSE_END .\" .\" 2007-10-23 mtk, Nearly a complete rewrite of the earlier page. .\"******************************************************************* .\" .\" This file was generated with po4a. Translate the source file. .\" .\"******************************************************************* .\" .\" Japanese Version Copyright (c) 2008 Akihiro MOTOKI .\" all rights reserved. .\" Translated 2008-02-10, Akihiro MOTOKI .\" .TH INTRO 3 2010\-11\-11 Linux "Linux Programmer's Manual" .SH 名前 intro \- ライブラリ関数の紹介 .SH 説明 マニュアルの 3 章では、システムコールを実装した 2 章で説明された ライブラリ関数 (システムコールのラッパー) を除いた 全てのライブラリ関数について説明している。 この章で説明している関数の多くは標準 C ライブラリ (\fIlibc\fP) のものである。 また、いくつかの関数は、他のライブラリ (例えば、数学ライブラリの \fIlibm\fP やリアルタイムライブラリ \fIlibrt )\fP のものである。後者の場合は、マニュアルページに、 必要なライブラリとリンクするために必要なリンカーオプションが 示されている (例えば、前述のライブラリの場合はそれぞれ \fI\-lm\fP や \fI\-lrt\fP である)。 .\" .\" There .\" are various function groups which can be identified by a letter which .\" is appended to the chapter number: .\" .IP (3C) .\" These functions, the functions from chapter 2 and from chapter 3S are .\" contained in the C standard library libc, which will be used by .\" .BR cc (1) .\" by default. .\" .IP (3S) .\" These functions are parts of the .\" .BR stdio (3) .\" library. They are contained in the standard C library libc. .\" .IP (3M) .\" These functions are contained in the arithmetic library libm. They are .\" used by the .\" .BR f77 (1) .\" FORTRAN compiler by default, but not by the .\" .BR cc (1) .\" C compiler, which needs the option \fI\-lm\fP. .\" .IP (3F) .\" These functions are part of the FORTRAN library libF77. There are no .\" special compiler flags needed to use these functions. .\" .IP (3X) .\" Various special libraries. The manual pages documenting their functions .\" specify the library names. マニュアルページの「書式」の節に規定されたヘッダーファイルから関数の定義を 得るために、プログラマが機能検査マクロを定義しなければならない場合がある。 このような場合には、必要なマクロがマニュアルページで説明されている。 (機能検査マクロの定義が必要な場合、これらの機能検査マクロの定義は 「どの」ヘッダーファイルのインクルードよりも前で行われなければならない)。 機能検査マクロのさらなる情報については、 \fBfeature_test_macros\fP(7) を参照のこと。 .SH 準拠 この章の関数が準拠する UNIX システムや標準を示すのにいくつかの単語や略号が 使用されている。 \fBstandards\fP(7) を参照のこと。 .SH 注意 .SS 著者と著作権 著者と著作権に関しては各マニュアルページのソースのヘッダーを参照すること。 これらはページごとに異なる可能性があることに注意してほしい。 .SH 関連項目 \fBintro\fP(2), \fBerrno\fP(3), \fBcapabilities\fP(7), \fBcredentials\fP(7), \fBenviron\fP(7), \fBfeature_test_macros\fP(7), \fBlibc\fP(7), \fBmath_error\fP(7), \fBpath_resolution\fP(7), \fBpthreads\fP(7), \fBsignal\fP(7), \fBstandards\fP(7) .SH この文書について この man ページは Linux \fIman\-pages\fP プロジェクトのリリース 3.79 の一部 である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は http://www.kernel.org/doc/man\-pages/ に書かれている。